2025年9月30日火曜日

広重ぶるう

 2024年に制作されたそうで、知らなかったです。

見ていませんでした。

「べらぼう」BS放送の後に、再放送がありました。

良いなあと思いながら見ました。

「べらぼう」のテンポについていけなくて(-_-)

「広重ぶるう」とか「清左衛門日記」とか「あきない世傳金と銀」が好きです。

2025年9月28日日曜日

NHK俳句  芋虫

高野ムツオ

芋虫を触りませんかと研究者  特・特・並  田丸千種

 研究者の生態を見ているような 中八でも軽い感じなので気にならない

芋虫の隠したる角誰が知る   特・並・並  篠原かをり

 誰が知る、は言い過ぎではないか(高野)

芋虫や月は地球を一回転    特・並    高野ムツオ

いもむしの速度と螺子の規格かな   特   大塚凱  「ねじまわし」

葉のうららいもむしもぐもぐ音密か  並   古坂大魔王

特選三席

芋虫の目玉の映す宇宙かな

特選二席

芋虫は食べて糞(まり)して前を見て

特選三席

芋虫も島に生まれて島に生き



2025年9月26日金曜日

爽やかやパソコンアップデートして

 ようやくWindows11に。

パスワードが一番ネックでしたが何とか入れました。

HPビルダーも全部お願いしました。

750Gの外付けハードに何でも入れていたのですが、

1テラのD

息子の同級生が独学でPCの修理その他を職業として

10から11への入れ替えで毎日忙しいそうです。

+++++

キャスターってどこまで偉いんですか。

大越キャスターは、局の言いなりになってがっかりしました。

(本心かも?)

まぁどこのテレビも台本ありきですからねっ


2025年9月15日月曜日

「千なり」に鶴亀の印敬老日

 夫が貰ってきて喜んでいました。88歳以上で休んだ人は後日タオル配布だそうです。



2025年9月14日日曜日

NHK俳句 水を描写する

 岸本尚毅

川の中の顔は苔や石の肌

川に映る顔は苔や石の肌

水澄む

顔映る水よく澄んで石や苔  このくらいの変化は大丈夫

物浸けて即ち水尾や秋の川  高浜虚子

腹水の水攻めに会ふ二月かな 野見山朱鳥

特選

出水跡母はひとりの居を構え

肺に水抱える母の聞く花火

空高く静かに速き疎水かな

水脈太き水上バスや鯊日和

死者送る川に西瓜のにおいあり

目の前にキリッと四角水羊羹

添削

末期水に応えぬ老猫夏の果て

末期の水に応えぬ老猫夏の果て

末期の水に応えぬ猫や夏の果

第三席

各校のボートや堅田水の秋  水の秋は天地が広がる

第二席 

水澄むや木の根しづかにくぐる魚

第一席

ごうごうと水の流れや蛭を剥ぐ



2025年9月10日水曜日

W杯まで9か月

アメリカとは時差で朝から試合が見られるということが楽しみだなー😀

でも、北アメリカ広いから移動が大変。

日本人選手は海外でも献身的にプレーするので高評価。

有名でない選手でも、いきなり海外のクラブと契約を結べる時代になったそうです。

来週Windows11に変えるのですが、色んなパスワードが分からなくて困りそうな予感。

どうかうまくHPビルダー23が使えるようになりますように。

2025年9月7日日曜日

NHK俳句 案山子

選者 堀田季何
テーマ 音 良い俳句は音も工夫されている
俳句とラップの共通点
押韻
見えてゐる水の音を聴く実梅かな  田中裕明
「み」で覚えやすい
頭韻 五七五の最初の音を二つ以上同じ音
目のなかに芒原あり森賀まり    田中裕明
「あり」と「まり」
ぼうたんの百のゆるるは湯のやうに  森澄雄
音通
古池や蛙飛び込む水の音  芭蕉 
ワードペインティング
蛇穴を出て靴の音風の音   稲畑汀子
効果的な音を選ぶ
クイズ
【ゆさゆさ】と大枝ゆるゝ桜かな  
【みづうみ】のみなとのなつのみじかけれ  田中裕明
【残雪】を弾きゐでたる熊笹ぞ

題 案山子

特選

「かかしだ」「そうだね。もうすぐ着くからね」

見つめ合ふ案山子と案山子そんな恋

ママ、ウチのおさがり案山子に着せないで

ふるさとの駅より案山子数へつつ

 余震千回六十五度を立つ案山子  「を」と数字の使い方が良い

笑顔の案山子よほっといてくれないか


Words (Don't come easy)

 1982年に流行した歌だそうですが、どうして知らなかったんだろう?

ショート動画のBGMに使われていました。

良い歌だなー♫

Davidさん現在78歳だそうです。

【Words(Don't come easy)】

ABBA より少しあと ABBA は- The Winner Takes It All  が好き。

あと、ルイ王子が家族と一緒にダンスしている動画はAIだと思うんですが

微笑ましくて♫


2025年9月1日月曜日

伊吹嶺9月号

 風光集より

紫陽花や堰の水鳴る地蔵川

炎天を来てせせらぎに指浸す

清水湧くほとりに立てり武尊像

滴りや崖に風化の地蔵尊

旅籠屋の鉢に大きな花石榴