2014年10月31日金曜日

日田~秋月郷

10月26日 天ケ瀬から日田へ
天領日田 こんなにも栄えていたんだとびっくり。
立派な街並み そしてB級グルメ名物日田焼きそばを食べて
秋月郷へ。

 
日田の薬問屋
 
 
廣瀬資料館の扁額の言葉が気に入りました
 
儒学者:廣瀬淡窓の教えにして家訓

「心は気高く、身は低くして世を渡るという姿勢」

 
秋月城址に虚子の句碑
 
濃紅葉に涙せき来る如何にせん
 
高浜虚子は昭和21年11月、息子年尾、娘立子と共に秋月を訪れる。
虚子の父池内庄四郎政忠が、武者修行の折、
秋月藩師節の門弟と稽古館で試合をした昔を偲んでの句である。
その時虚子七十三歳。 (以上ネット調べ)
 
 
 
まだ蟷螂もこわくない
 

2014年10月30日木曜日

中津

10月25日 中津~耶馬溪~天ケ瀬へ

 
1階が張り出してます
 
 
 
右が黒田 左が細川が築いた石垣で
y になってます
 
 
福沢諭吉生家
奥に見えるのが諭吉が勉学に勤しんだ蔵
 
 
耶馬渓もまだ少し紅葉には早かった
 
 
新米が出来たというので伯母さんちへ受け取りに。
30kずつもらってくるのですが 運べないので15キロずつに分けてもらってきます。
 
この茶色い袋の麻紐、慣れているとす~っとほどけるんですが
不慣れだとほどけなくて 私には出来ません。
 
アピタの持ち帰り寿司店で 伯母にはカニの寿司を
名古屋の叔母の家にも寄って、アナゴの寿司を半分ずつ食べてきました。
 
今日もまた 「この前百合子さんとすみれちゃんの夢を見た」とのこと。
私が来たからそう言ってくれているんだろうな・・・

 
 

2014年10月29日水曜日

筑前国分寺跡

10月24日 福岡空港から婿さん運転で
国分寺跡を訪ねました。


現在の国分寺もとても立派でした。 ↑ 後方
そこで会った歴史好きのハイカー(?)の方から
大宰府のふるさと交流館を教えてもらい、ちびっこと歩いて5分。
国分寺跡に立っていたと言われる
七重の塔のミニチュアを見てきました。



2014年10月28日火曜日

1周年

昨年の10月29日にブログを始めたので
今日は一年経ったってこと。
早いものですなあ。

福岡から帰ってきました。
ギュッと濃縮された5日間を過ごしました。
濃縮していてもゆったりとするところはゆったり出来て良かったです。

 
大野城のJAで買ったクッキー
大野城址の百間石垣にちなんだ形
大野ジョーROCK  って言います。
空港には売っていません
アーモンドも入っていて美味しいけど
手荷物の中で 多数砕けました。
 
★.。.:*・°★.。.:*・°★
 
今回窓際の席を指定で取ったのですが
往路は中国山地の上空を
復路は四国山地の上空を通過しました。
 
往路
小さく見えた山脈の山の一つに
白く噴煙が上がっているように見えたのは 御嶽に違いないと思いました。
 
復路
大宰府と 九州国立博物館  
しまなみ街道と 松山城が認識できたことが嬉しかった♪
 
 
松山上空 お堀が見えます
 
渡り鳥 鷹などは 伊良湖岬から
紀伊半島四国山地上空を通過するってことですが
確かに四国山地は分かりやすい地形で 目印になります!
 

2014年10月24日金曜日

週末は

お天気も良さそうです。
しばらく福岡へ行ってきます。
会社を半日休んで空港へ迎えに来てくれるそうで
ありがとうございます<m(__)m>

「オバーチャーン」 を 「ソラソド~」(ドは高いド)と歌うように
呼んでくれる声が聞けると思うと嬉しいです。

2014年10月23日木曜日

フルーツ大福

丸栄にキルト展を見に行き、
一緒に行った人がご主人から
「養老軒のフルーツ大福買ってきて」
と言われたそうで
じゃあ私も!と2個買ってきました。
1個259円と高いんですが行列出来てました。
私の後ろに並んだスーツ姿の小父様は
「20個と5個」お持ち帰り。
20個は会社の部下に・・・かな・・・?



とろとろにとろけてしまいそうなくらい柔らかくて美味しい大福でした。
断面には映っていませんが、栗が一粒入っています。

10分以上並んでいたとき ショーケースに
かぷちーの大福
っていうのを見つけて
「かぷちー」って何だろう?
ってよく見たら
「カプチーノ」の大福のことでした(^^)

2014年10月22日水曜日

秋の雨

昨日は借りたスーツケースを返却に。
帰りに大高のイオンで福岡行のため
伸び伸びあったかレギンスを買って・・・
誕生日のお祝いの玩具も物色。
物色してアマゾンが安いからネットで注文します。
ジェットスターではチケット購入時に手荷物のチェックがかかっていて
それを知らずにいると1100円くらい余計にかかります。
チェックを外して機内持ち込みだけにして節約節約。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

名古屋市民文芸祭の選考結果が届きました。
回想句です。

佳作 肩うすくなりたる父や遠花火 

先に母を見送り あんなにがっちりしていたのに
少しずつ小さくなっていった父。

毎年 古いあばら家の店先から
遠くに揚がる花火を見ていました。
家の商品の缶ビールを飲みながら。

揚花火天に川面に火の紋章  百合子

2014年10月21日火曜日

時差

今頃まだちびっこは機内に眠りこけているかなあと思いますが
離陸して12時間くらい経ったかな。
あっちは日付が戻るそうですが
私も一度は行きたい常夏の島~☆

そういえば 俳人協会新人賞の 今瀬一博さんの句集は
『誤差』ってタイトルだった。

  今瀬一博氏  句集『誤差』より

句点なき証書一枚卒業す

黄砂降る一千キロも誤差のうち

噴水の水噴水の上に落つ

日本に褌のあり夏祭

枯蓮も折るるは一度静かなり


タイトルも重要ですね。
心に残るタイトルと平凡なタイトルでは
内容が変わらなくても印象が違ってくると思います。
私はセンスがよくなくて迷うタイプでいけません。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

ドミノ倒しを防ぐための女性大臣のW辞任
何かにつけて発せられる言葉として

①お詫びを申し上げたいと思います

②お詫びを申し上げます

同じようで全然違います。

2014年10月20日月曜日

句会

遠来の句友と一緒に
半田の新美南吉記念館など訪ねました。
「句会とは他の方の句を見せてもらえる学びの場所と
指導をしていただいている」と 新同人の方が仰り
大会の日も昨日もそのことを大いに実感した次第。
自分の俳句の方はさっぱりでしたが 
皆さんと良い吟行ができ
下見までしていただいたEさんに感謝しています。

 
新美南吉記念館


私が出かけるときはいつもカレー
渡航前のちびっこも夕食をしっかり食べてくれてよかったよかった。
デジカメで録画した 組体操を再生しながら
こんなにも成長の手助けをしてくださった先生方に感謝しています。
ホントに目頭が熱くなってきます。
サイズが大きすぎてアップできないのが残念。

今朝は一日大臣の辞任問題で・・・
口あんぐりとしか言えませんね。残念賞。

2014年10月19日日曜日

先生の色紙

昨日は伊吹嶺賞の表彰と新同人の発表があったのですが
私が新人賞をいただいたウン年前 副賞が会場へ届いていなくて
新年大会の時に掛け時計をいただき
栗田主宰からは特別に色紙もいただきました!

関東の新同人の方へ差し上げた花束 
一泊するので持ち帰れないからと仰って
私にプレゼントして下さいました。
一緒に写してみました!(^^)!

2014年10月18日土曜日

運動会など

運動会
最後の組体操には涙ぐむママたちがいたりして
一番上に乗ったわがちびっこにも
よくできたねってほめてあげました。
リレーも一人抜いたのでトータルで下位でも本人はご機嫌でした。


 
 
 
 

その代わりじゃないんですが
私は俳句大会では「無口」のまま・・・

それでもネット仲間の受賞をお祝いして
ソフトドリンクによる二次会は無事済んでよかった!!

その後有志で名古屋まつり宵の山車揃えをちょこっと見てきました。

俳句大会の方はダメでしたが
家へ帰ったら 松山観光俳句ポストから
入賞の記念品が届いたので 写真を貼っておきます。

 
 
従軍の子規の履歴書春愁
 
明治村関係分で 322句のうち3句


2014年10月17日金曜日

一日はすぐ過ぎて

シドニーからメルボルンへ移動したときに
家人のスーツケースが届かなかった!!
これで前回も前々回も 同じことが起こりました。
20名の内1名が スーツケースが最終目的地に着かなかったという・・・
あんな大きな物を 平気でそのへんに落っことしていくみたいですね。
「奥さんどうして来なかったの~?」って言われたらしく・・・

主宰の近詠鑑賞も 今回で終了!!
今日もまた投函寸前に やっぱり練り直して
シールをそっと剥がして 原稿を入れ替えて 
編集長に感謝の意を一筆箋に記して投函しました。

美容院へ。
もうそろそろヘアカラーもやめたいんですが、
このごま塩頭では 老けて見えるしなぁ・・・
それにしても お肌がしわしわになったなぁ・・・

お迎え。
明日は運動会だし 風が強いし 風邪ひかせてはいけないし
部屋で静かに いや全然静かじゃないんですが 粘土とお絵かき。

星が描けるようになったっていうから
ほ~ら空をこうやって青で塗ると綺麗でしょ
おば~ちゃん上手だねえ 
おとなだったらこれくらいは描けるんだよ

そしてアトピーがひどくなる前に、
ハワイへ薬も持って行かなくちゃということで
遅い時間ですが  ちびっこ達は皮膚科へ行っています。




2014年10月16日木曜日

石蕗の花

水道料金を 隣とメーターを一緒にしていて
別メーターを私が毎回計測し計算
正しく作ったはずのデータを紛失。
PC上のどこにも見当たらず・・・がっくり
過去の記録で残っているものから推測して
さらに私のミスなので 少な目に請求することに・・・
おおむね2対1の割合なんですが
なんで二人暮らしの方が使用量がこんなに多いんだろう。

もうすぐ家人がセントレアに着く予定。
そして来週から ちびっこたちが初渡航
機内で大騒ぎしないかしら 大丈夫かしら
ビデオの放映があるから 良いかな??


風音の絶えぬ禅林石蕗の花    三井あきを

石蕗の花薬缶転がる窯場跡    横森今日子

石蕗咲いて母亡き庭を明るくす  栗田やすし

2014年10月15日水曜日

そぞろ寒いです

急に冷え込んで 朝の血圧がピーンと跳ね上がりびっくり仰天。
薬を服用しているのに・・・
食事の塩分が高いのかしら
最近カロリーに注意していないからかしら。
いずれにしても血管が縮んでいるってこと。
ストーブは・・・明日家人が帰宅してから頼みます。

石田 波郷 句集/初蝶 石田勝彦編 より

栗食むや若く哀しき背を曲げて   

穂草波鉄より赤き馬繋ぐ

野分の戸妻に追はるゝ如くなり

熱の口あけて見てをり秋の暮

蛼(いとど)赤しほのぼの熱の上るとき

ぱらぱらとめくって 秋の句を探して抜き書きしたんですが
闘病の句が多くなりました。

 
蛸のおかわりしました



       

2014年10月14日火曜日

根気

連休明けだと郵便局は混みあっています。

ぼうぼうの草を吹き返しの強い中 ゴミ袋一個分取りましたが
まだまだ残っていて いたちごっこ・・・

歯医者の先生は 痛いならもっと反応しても良いのですがと
首をひねりつつ 違う薬を塗ってくれました。
すぐ神経を取るのもどうかなということで・・・
良心的なのか見立てが違うのか・・・
160円。

従妹がちびっこのレッスンに来る日だけ
私もちょこっと。
練習せずに 火曜日だけぶっつけで弾くんだから
お互いなかなか上達しませんが・・・
根気ですねえ・・・教える側の。

2014年10月13日月曜日

台風19号

台風で今日の町内の祭礼の行事も雨天スケジュールに従って・・・
さっき 主な雨戸は閉めました。

明日の同人句会も中止になりました。
今日こそ〆切の投句を投函しなくては。

新同人9名の発表があり、ネット句会から3名。
若い方とベテランの方バランスもよく
20周年へ向けて力強い方々が結集したという印象です。



下手なんですが 代筆させていただきました。
義妹から消しゴム印を借りまして 引き締まって
下手がちょっぴり上手に見える感じです。

2014年10月12日日曜日

世界体操

種目別決勝で
演技の済んだ選手が出場選手とハイタッチのような
お互いに頑張った結果を讃え合う姿は良いですね。
みんなすごい筋肉だなあ。
鉄棒なんて手首にプロテクターも。
それにしても田中三兄弟 みんな一流の選手で。

2014年10月11日土曜日

歯医者

熱いもの・・味噌汁など食べた後にはズキズキ痛みます
一昨日またくすりを塗ってパテ?で補修したところ
昨日の朝も痛くて 今日もまた
先週はあまり痛くなかったのに (*_*)

 
一人分の食事はやる気が出なくて困ります(ー_ー)!!

2014年10月10日金曜日

10月10日

東京オリンピック開会式でした
晴の日が多いと言う特異日で 
だから開会式をこの日にしたそうです。

50年前だったんだなあ
6年生の時 2学年くらい集まって
畳の部屋のテレビで何かは見た記憶

18日 19日は 名古屋まつり
18日は 名古屋城隣の 愛知県体育館前で
宵の山車揃え からくりの実演があるそうです!
実演は19時25分から
体育館はお城じゃないので入場無料です。

丁度その日 近くで伊吹嶺の全国俳句大会があるので
見に行こうと思います。
その日は 午前中ちびっこの運動会もあり 大忙しです。

 
 
 

2014年10月9日木曜日

阿佐ヶ谷姉妹

阿佐ヶ谷姉妹を昨日知ったのですが
似ていると思っていたってSちゃんからメールがありました。
日本エレキテル連合の人気には及ばないものの
最近話題の芸人さんらしいです。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

毎度毎度 ビャーッとやって出来た~って言って
出来たと思ったら 落とし穴にはまってしまうという・・・

折角綴じた印刷物に間違いを発見。
こんなことはもう五回目くらい。
事前に見つかったからには訂正したいという根性はあるので 
体操を見ながら
12ポイントの文字のシール貼っています。
爪が短いので難儀です。

2014年10月8日水曜日

納屋橋

奇特な友人が誘ってくれまして
ホテルでフルコースをいただきました。
1800倍の当選確率だったそうで、
親兄弟でもないのに ご相伴に与り有難いことです。
やはり老舗のお料理はおいしかったです。

なんと 句仲間のWさんに遭遇。
手術後でコルセットがまだ外れないとのことでしたが
お元気そうでほっとしました。

そのあと納屋橋をそぞろ歩きました。
10年ほど前に こちらの建物内でH君がスケッチ展をしました。
堀川ベリの景観も美しくなりましたが まだ水の匂いが・・・
喫茶店などは様変わり(店変り?)していました。
加藤商会は家人の勤めている会社が改築したものです。



★.。.:*・°★.。.:*・°★

ノーベル賞 名古屋大学出身の方もいて嬉しいことです。
常々 研究者、技術者に もっと光を!と思っております。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

テレビで芸人運動会見ていたら
私か?って思う女芸人を見つけ
テロップ見たら
木村美穂っていう人でした。(阿佐ヶ谷姉妹)
もう一人の人にも似てるってこと??
世に似ている人は三人いるって聞いたことがありますが
彫りの薄い顔だこと(*_*)

2014年10月7日火曜日

秋深く

東海道線の 由比~興津間に土砂崩れが・・
昨年 清見寺へ行ったときに 
境内を線路が通っていたことを思い出しました。
今回の土砂崩れの場所は 東海道線の難所
山が迫っているところで
太平洋側の親不知みたいなところだったようです。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

あんなに暑かった日々が過ぎ去っていきました。
爽やかで気持ちが良いのですが
スリッパはもこもこしたものをはいて
そろそろ敷き物も要るようです。
我が家は隙間だらけの家なので冬はつらいです。
それに血圧にも影響が出そうです (*_*)

2014年10月6日月曜日

台風18号

名古屋は台風の目の西側だったので
物干し竿も飛ぶこともなく過ぎましたが
関東地方を直撃の様相です。

昨夜から相方は成田発のカンタス航空が飛ぶのを待つために東京泊まり。
私は色々と用事があるし、エアーズロックは行かないよと言われ
連れて行ってもらえなかったけど・・・
不要不急の場合は家から出ないを守ります。
さてさて今日は運航するかどうでしょうか。




2014年10月5日日曜日

全句集

沢木欣一先生・細見綾子先生の全句集が刊行されました。
「風茶房跡地」のブログで写真は見ていましたが
装丁も素晴らしいと思います。
両先生の「桃の花」の作品が仲良く装丁を飾っています。

伊豆の海紺さすときに桃の花  欣一
ふだん着でふだんの心桃の花  綾子

亡き太郎さんのご遺志を継いだかたちで
「沢木太郎編」となっていました。
あとがきを先に見てしまい
「あとがきに代えて」のくみ子さんの文章に涙が出そうになり
そのあと 篠山紀信撮影の写真に 涙が出てきました。


沢木先生の 四角いキラキラ  細見先生の 丸いキラキラも 良い感じですね




俳句

NHK俳句 アーカイブより

汗の馬芒の中に鏡なす  八田木枯 S21年作

外套のままの仮寝に父の霊(たま)      S25年

味わいのある文字でしたので パチリ。


昨日は岡崎の八丁味噌の蔵二件を見学の後
岡崎シビックホールへ
誰でも参加できる俳句大会

細々と名乗りを上げることが出来ました。
さらに、蒲郡の句友が 大会後、岡崎城公園へ行くとのことで
私も折角はるばる来たので同行させてもらいました。

さらに、その後句会があるという先輩のMさんの句会に飛び入り。
岡崎駅までのバスの車中で投句を考えて。

発酵にふくらむ樽や秋うらら

蔵屋根に葵の紋や味噌仕込む

粉ふきたる味噌蔵の梁秋ともし

小鳥来る赤き庇の駐在所

味噌蔵の裏に石干す冬支度

烏瓜落つる浄瑠璃姫の墓

日の丸のなびく味噌蔵秋高し

★.。.:*・°★.。.:*・°★

選者選の最高点句は 伊藤敬子愛知支部長

石一つ一つも財や蔵の秋  伊藤敬子


披講を聞いていて「材」かと思っていたら
講評の中でご自身が解説 「財」だと仰るのでこれには唸りました。

400年使っている仕込み石は 1樽に300個ほど用いているそうですが
みな お家の財産であるということ。
このように感動を言葉に置き換えられたら良いですなあ。

 
ふくらんでいます
 
味噌樽ににじむ溜りや蔵の秋




2014年10月3日金曜日

伊吹嶺10月号

遠峰集より

特攻の海しづもれり花月桃

裸灯吊る特攻兵舎青葉冷

伸びやかに名護屋城址のほととぎす

青蘆や遺蹟めきたる河口堰

菩提寺の木々の静けさ秋立てり


新人賞作家の東口さん・荒川さんの
三ヶ月競詠20句の第一回が掲載されました。

若いお二人のまばゆいばかりの作品群に
目が覚めた思いです。
私も同じように頑張った時があったんだっけ。

さらには 徒歩さんの巻頭第一席と 伊吹嶺賞の速報。
第二席には 遊子さん 
と、4句入選にもネット句会の方が。
皆さん着実に階段を上っていらっしゃいます。

さてあと一回原稿を書けば4年続いた鑑賞文も終る予定。
来週から留守になる家人がいない時にガンバロー

今月号、割り付けが少し違うと思ったら
行間や字体の変化が見られました。
少しずつ狭めてあるので ページ数も変わってきています。
消費税は上がっても冊子代を据え置いていてくださる苦心の結果と思いました。
有難いことです。

受贈誌

自分史をいただきました。
句会のMさんは亡き父と同じ年。
心臓病の手術はしない決断をされても いたってお元気です。
毎年一冊ずつ自分史を手書きで製作 謹呈してくださいます。

とても全部に目を通せない私ですがぱらぱら頁を繰っていると
私が国立大府病院で受診したことのある 
神経内科の権威祖父江教授の写真とか
名大病院の食堂の写真なども載っていて
母が入院していた頃私も食べに行ったなあ・・・と思いだしました。

名大病院が全国に先駆けて「患者に温かい食事を」提供したのは
榊原教授が提唱指導したおかげであるそうで・・・
激動の時代を生きて来られ名大病院の事務局長まで務めた方ならではの
エピソードあれこれや その記憶力に驚くばかり。
ご自身の努力と周囲との考え方の違いなど率直に書いてあります。
鶴友会館建設の部分に夫が関心を示して 少し読んでおります。



2014年10月2日木曜日

雨もよい

これからお嫁さんのお祖母さんのお通夜。
ちびっこたちは昨夜遅くに出発しました。
小さい数珠 ・・・私の母がくれたものがあるので
お利口にしていてねという お菓子とともに渡します。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

某市の市長が贈収賄で問われていますが
ねつ造と言うことも 無きにしも非ずで・・・
夫の同級生が名古屋市役所で
同じようなことで裁判となり
大変な目に遭いましたが無罪となりました。

2014年10月1日水曜日

10月1日

家人は一応衣更えとして 冬物を着て行った模様です。
昨夜は何だか眠れずに 今朝は血圧が上がっていました。
今日も一日皆が無事でありますように。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

歯医者でX線では異常が見つからないけど
痛かったり沁みたりするなら
金冠を外してみるしかないとのことで 外されたのですが
そんなに悪くないみたいで(?)え~と思いました。
まあ補修を重ねるという事で いやいやながら
俎板の上に乗りました。

あの削る音が無くなれば 歯医者も苦痛じゃないのですが。
首を突っ張っていて治療中に筋肉痛になりました。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

「マッサン」
姑の配役が・・・残念!
打水しているところに舅が来て 水かけてしまうのも
見ていて誰でも先が読めてしまう。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

カサコソ音が聞こえてなんだろうと思ったら
花水木の落葉が降りしきっている音だった

木の葉ふりやまずいそぐないそぐなよ   加藤楸邨