2014年9月25日木曜日

このような句が

大会賞の5句

野馬追の武者となる髭のばしけり  福島県 三上昭俊

ぼろ市に買ふ気の膝をつきにけり  東京都  林八重子

芋の露二転三転して落ちず     愛知県 古賀勇理央

かまくらのどの子も膝を崩さざる  広島県  加計 姷

金魚田の千匹といふ色動く     兵庫県  阪上多惠子
   

第一席の野馬追の句について 調べてみました。
選者のうち1人が特選8人が入選(栗田先生も選)
特選を2点として計算しているようですので 10点句ですね。
すごいなあ。
作者は地元のカルチャーセンターと
NHK学園の添削により5年間俳句を学び 結社には無所属とのこと。

301回目の投稿

毎日毎日よく続いていると思いますが
昨日で300回目の投稿と相成りました。
もうすぐ日記を始めて一年なんだなあ。

VTRで「黒田官兵衛」や某国ドラマを見ました。
某国ドラマは もう食傷気味なので 削除しようかな。

利休を演じているのは  伊武雅刀で
体格が大きいためか、存在感がありますねえ。
茶室とは 武士の密談の場所だったということが
良く伝わってくるドラマになっています。

少々疲れがたまっていて家でゴロゴロしています。
いやこれは ちびっこが戻ってしまって
テンションが下がったからに違いありません。

この飛び石連休の間に 血圧の薬を二度も飲み忘れて
すると翌日の朝 ピ~ンと20ずつ上がっています。
食事もすこし横着になってきてしまいました。
心しなくては。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

俳人協会の入選集を見てゐると
時々 歯が欠けたように空欄になっています。
著名選者の特選3句 並選20句の数が足りなくて おや?と思うのですが
先生方が選をした後に 事務局側が 類句 二重投句ではないかと
厳しくチェックを入れているからでして・・・

短詩型文学の宿命でもありますね。
しかし二重投句は自分で律することが出来るはずですから

とはいえ 忙しさにかまけて 投句控えをうっかり忘れることがある
私です。 今回のもう一句はどんな句を投稿したのか記憶が・・・
記憶より記録。この日記も記憶が薄れたときのために
記録しているみたいなものです。