2025年2月9日日曜日

日米首脳会談

対米投資額150兆円喋って良いんですか?

びっくり!

外務省は頑張りました(この会談に関してのみ)

背広の場合立っているときは釦をして

座る時は釦を外さないと、シルエットが崩れます。

日本製鉄  旧新日本製鐵  鉄の字は金と失なので旧字体でした。



パナマ運河  アメリカが建設 → パナマ政府に

→ 中国が現在実質支配 → 有事の時に通れない可能性

→ トランプ大統領が奪還と喋っただけで 米軍艦は通れるようになった

上記は家人の説明

大統領は官僚の文章を読んでいるだけと思いますが


石破首相はレジメンタルタイが定番でしたが、海外ではレジメンタルタイは注意が必要との事もあり、今回のネクタイはどんなネクタイか気にしていました。 
無地に近い細かい模様のネクタイで安心。
スーツも新調したのでしょう。仕立屋さんのアドバイスもあったかも。

天皇陛下も海外訪問やご公務では、ほぼ無地に近いネクタイです。
弟殿下はレジメンタルタイが多くて、よほどお好きなのかなあと。

NHK俳句 春セーター

春風に白衣の翼広がりぬ      西山睦

風光る新病院の大玻璃戸  ゲスト 三石知左子(小児科医)葛飾赤十字病院院長

春の雲霊安室は最上階           〃

日脚伸ぶ保育器の児も足伸ばし       〃

桜草十代の母健気なる           〃

三椏の花よ女よ俯くな           〃

阿蘇緑う赤き救護の合羽着て        〃

特選六句

ドアノブはいまだ冷たし春セーター

春セーター腕を組んでもいいですか   

海に行くはずだった日の春セーター

病室を菜の花色に春セーター

春セーター育休明けの初仕事

「東京の空はせまい」と春セーター

黒岩徳将インタビュー     関灯之介

潺々と清水に浸る鹿の骨    関灯之介   

はつふゆの海に挿し消す花火かな   俳句四季大賞「暗き河」より

特選三席

先生を青年にして春セーター

特選二席

柔らかき頬ねむる胸春セーター

特選一席

合唱のブレス春セーターの胸



お花のカレンダーより