2017年4月29日土曜日

記念日

昭和時代の天皇誕生日。
いまは 昭和の日。
〇年前の結婚記念日。
なのに未明にミサイル(失敗らしい)

ここ1週間ほど右手と右足の冷感があり、昨日は整形外科と循環器科に行く。
整形外科では頸椎が悪いからといって冷えることはない、
内科的血管的な問題ではないかと言われ
ビタミン剤を処方され
眠りが浅いと自分で思っていたのでデパスもお願いしました。
午後は循環器科で 手足の表面温度を測定してもらいまた。
初めてだったので、こういう温度計があるのかとびっくり。
仰向けになっていたのでよく分からないのだけど
機器を照射して・・・だったと思います。
そして四肢の血圧を測定し
動脈硬化年齢も自動的に出る測定をしました。
結果は正常範囲内のようで
しかしながら 65辺りをさしていたので
60代後半と、、結果が出ました。
気にしなくて大丈夫だと言われましたが
若い方が良かったな・・・でも太っちゃったから仕方がないかな・・・

さて、今日は新幹線で帰省の子を迎える準備があるので、このあたりで。



2017年4月27日木曜日

毛利の紋

五月飾りを出しました。
我が家は兜だけですが。。
顎紐?も、大分色あせてきました。
何故か鍬形のメッキが錆びたりして・・・


 
近い将来タイトルを取るであろう藤井四段と羽生三冠の対戦

2017年4月25日火曜日

藤前干潟

今日は、主宰、副主宰もご参加で44人で藤前干潟での吟行。
長靴は新しいのは買わず、いつも潮干狩りで使うのをビニール袋三重に包んで持参。
干潟への降り口で履き替えて歩いたものの、泥の粘りで歩くのはホント大変でした。
10歩ほどしか歩けないほど長靴を取られて、転んでいたら大変なことになったことでしょう。
句会は自分の句は平凡だったのと 季語の季節を間違えてしまい・・・反省。

千鳥は冬(磯千鳥も)
百千鳥が春

これも勉強勉強。

溯る潮のきらめき磯千鳥

汐だまり掠めて燕ひるがへる


2017年4月23日日曜日

愛知池

長靴を買いに行こうかと思っていたら(藤前干潟用)
愛知池へ応援に行くと言うので ついて行く。
日曜日は決勝だけで、エイトは1時半の最後。

といっても後輩は予選落ちで、、、
4人のナックルフォア(?)が決勝でビリだったのを見ました。
というのも大学じゃなくて「成人の部」で参加なので
実業団が強いからです。

中日本レガッタというのですが、中学生や高校生の部があって保護者たちも
他県の遠い所から応援に来ていました。





終ったあとの静かさ

4月22日

日進図書館で2週間では読めそうもないけど、本を借りてきました。
久しぶりでしたが、夏井いつきの赤ペン添削の本があり
例の番組の纏めの本でした。
ちなみに相方は一冊。多分私は読みきれないので延長貸し出しとなる予定。
お昼はMバーガー(日本が本社)の海老カツバーガーをお持ち帰り。

午後は松坂屋の美術館で「春の院展」を見て
高島屋の「グレース・ケリー展」をみました。
高島屋と松坂屋では客の年齢層が違っていました。

裕福な家庭に育ちお花と芸術をたしなみ女優となり
モナコ王妃になりました。

フランスのカトリーヌ・ドヌーブ、少し年上のイングリット・バーグマンも
美人ですが、グレース・ケリーが 非の打ち所無しかな~~??

夕方から夜は 高校の同期会幹事会と食事会でした。
錦三を通りぬけてお昼に一度だけ行ったことのあるお店へ引率したら
お肉の宴会コースが安くて好評でした。

同級生の名古屋在住者は名古屋城天守閣木造再建は賛成が少ないんですが
どうして発表されるデータの賛成が多いんだろう・・・?





2017年4月20日木曜日

期日前投票やらマイナンバーカードやら

下手ですが 昨日の牡丹(俳画)
滲みも掠れも難しくて相変わらず下手(ー_ー)!!

午後区役所へ 市長選挙の期日前投票に行く。
ついでにマイナンバーカード紛失の再発行が届いていないと尋ねると
紛失届を出しただけで、再発行申請はしていないとのこと・・・

再発行届の記入欄に1月1日に警察署で届け出た遺失届番号が必要なのでした。
警察署へ電話で確認すると №カードの届けはしていなかったので
追加で申請を受け付けてもらいました。
それで免許証再発行の際の写真を貼って
申請書を今日届けに行きます。

区役所の近くに柿安のお惣菜の店があるので
おはぎを買うのが楽しみ。


2017年4月17日月曜日

歯固め

15日のお宮参り前に 祝着と私の若いころの着物をスーツケースに入れ上京。
スーツケースには 犬張子、でんでん太鼓も入れて。

16日は、三家族で駅で待ち合わせ、老舗蕎麦屋で蕎麦会席膳をお昼に
午後、氷川神社へ行きました。

私たちの前にもお宮参りの人が一組
後にも一組。みなそれぞれ 一組ずつ執り行ってもらえました。

上の子は四年前に、祝詞をあげてもらっている間ずっと泣いていたのですが
下の子は泣く事もなく無事に済んだのは大物なのか・・・?

ご祈祷後 若い跡取り神官さんが全員が揃った写真も撮ってくださいました。
何百年か忘れましたが神木の大松が三本あり、注連がかけてありました。

お食い初めも終えて 中目黒の常用(?)KKRホテルで泊まり
16日は、ひかり八時半のに乗って帰宅、自治会総会に参加してきました。

あらためて・・・名古屋のちびっこも東京のちびっこも 
健康で思いやりのある子に育ってくれますように。


2017年4月11日火曜日

でんでん太鼓

今日は一日名古屋は雨。よく降るので桜もも落花するかもしれません。
今年は桜の写真をあんまり写していませんし、3月もお出かけは句碑開きだけ・・?

昨日は夕方整形外科へ行きました。
Nさんとまた会いました。
私が数年前に作ったサポーター(作ると言うよりS M L を選ぶのですが)
Nさんも奨められたそうです。

週末の天気はどうかな~?
お宮参りグッズを持って出掛けます。

 
でんでん太鼓は姪のがまだ実家にありました
 
小さい子は犬張子を猫だと言います
 

熨斗には五円玉が付いていて、一つ身の初着の紐の所に結わえます
昔 母がお宮参りの帰りには 身内へ挨拶に行って
祝儀袋に少しで良いからお祝いのお小遣いをいただいて
紐に結んでぶら下げて
この赤ちゃんが こんなにお小遣いをもらったんだよと 
PRするんだっていうようなことを言っていました。
身内は近くにいないので残念ながらお披露目に行けません。

2017年4月10日月曜日

花冷え

故郷には市民大学が出来て10年になり
そこで私も展示をしました。
義妹も絵手紙を、従姉もフラを踊りました。


画いた絵に母の句をつけました
以前にも貼り付けたような・・・

 
これは展示しなかった方
五七五が真直ぐに書けません
絵は先生画


2017年4月8日土曜日

國という字

(ドラマより引用)
「國」の中にある「或」を分解すると
「矛」という意味の文字、これは「武器」を意味して
大小の「口」は、「土地」と「民」なのだと
土地と民を矛で守るのが「國」
そして「國」に 「家」 をつけると
土地と民を守り家族をなす。
これが 「國家」だと。
K国ドラマ「六龍が飛ぶ」でチョン・ドジョンが 
李氏朝鮮初代の王になった イ・ソンゲに言いました。
脚本家が書いた言葉なので事実かどうかは分りませんが。

まだ中学生、高校生くらいの時は、国際連合は
国家同士で仲よく世界の問題を解決してくれる団体だと思っていて
全然本質を分かっていませんでした。
世界の問題は いつか誰か解決してくれるのでしょうか。





2017年4月6日木曜日

入学式

下のちびっこが 入学式なので表で待っていたけど
写真嫌い? 
特別な雰囲気のときは緊張するのか・・・
大丈夫かな?大きい声でお返事してねって言うの忘れちゃった。

2017年4月5日水曜日

ひよっこ

ドラマが改編になると 4月だなあって思います。
NHKのアナウンサーの異動もありました。
「ひよっこ」
やっぱり美男美女のお父さんお母さんそれにお祖父ちゃんまで・・
ですが、岡田惠和さんの脚本だから のんびりゆったり癒されそうです。
「あまちゃん」の時を思えば 有村架純ちゃんも上手になりました。

2017年4月4日火曜日

伊吹嶺4月号

遠峰集より

独楽回す虚子の一句を諳んじて

如月の風の打ち合ふ絵馬の音

パティシェの実演愛の日の近し

やはらかき絹の手ざはり吊し雛

春炬燵鏡文字にも児を褒むる

☆.。.:*・°☆

たとふれば独楽のはぢける如くなり    虚子

栗田先生が碧梧桐の研究者として
NHKにVTRで出演されたことを思い出しました。
虚子が、亡くなった碧梧桐を詠んで贈った句と言われています。


平成14年の今日

看護師さんから実家へ連絡があったのは 4月3日未明だったので、
もしかしたら2日だったかもしれない。
母の命日ということですが。

昨日から、明日なのだなと思っていましたが
昼間は忘れていました。
ヒアルロン酸の注射と 自治会の印刷物の確認と。

そして何年か後の4月4日が父の命日ということで一日違い。
その時も私が一番最後に駆けつけて。

若い時は 誰もが臨終に間に合うわけはないのではという
勝手な理屈を思っていましたが、
父母の最期に立ち合えなかったことが
少しずつ大きな後悔となり、拭いきれないというのが本音です。

いつも 命日のこの頃「人間の尊厳」(これは校訓だったと思いますが)という
言葉を思い出します。

何も親孝行らしいことできなくてごめんね。
でも私たちにとって とても良い父と母でした。

追記  病と闘い続けた22年を思うとき、とてもよく頑張ったし立派だったと思います。

母の日の目覚めぬ母を見舞ひけり   ☆NORIKO☆

主宰に初めて評をいただいた句。既に3年ほど前に故人となっていたのですが。

2017年4月2日日曜日

句会でしたが・・・

一夜漬けではそれなりの句しか出来ません・・・

ちびっこが弥富のこども園へ遊びに行って
動かない魚を捕まえたといって、持ち帰って来て
墓を作って「パパ毎日お祈りしてあげてよ」ですと・・・
(まあ虫嫌いでも魚は触れるようになったんだ。少しは成長したのかも・・)

ちびっこが好きかもと勝手に思って、二、三回に一回はカレーなのですが
昨日カレーだったそうでカレーは止めて
炊き込みご飯と唐揚げとサラダという定番にしました。

2017年4月1日土曜日

花はまだまだ

31日は犬山へ内藤丈草を偲ぶ会・俳句大会に初めて出席。
事前投句の部はボツでしたが
当日句で選をいただきました。

花桃へ雨や三鬼の忌の近し  ☆NORIKO☆

「桃の花」と「花桃」は全く違うものだと別の選者の方から指摘を受けました。

ところで平日の下道は渋滞ばかりで
往きも予定より30分オーバー
帰りは予定より1時間オーバー
どの道を選んでも渋滞でした~~

今日と明日の犬山祭は華やかに開催されたことでしょう。