井上先生は 一句一句丁寧に解説されていました。
倒置法 取り合わせなど 視聴者に分かり易く進行も効果的。
とても良い解説でした。
戸田さんも関西出身。 筍といい来週の鱧といい京都らしいお題。
先生とゲストは和服ではんなりと。水色のお召し物が爽やか。
たかんなに闇満ちてゐる地中かな 井上弘美
第一席 筍生まる太古海なる大地より
第二席 筍に収まり切らぬ力かな
第三席 これよりは熊の領分月山筍
第一席について 字余りの効果(今を詠んだ力強さ)も含めて良いと仰いました。
京ごよみ彩時記で 賀茂の競べ馬を映像で紹介。
競べ馬一騎遊びてはじまらず 髙浜虚子
葵祭が近いということで
井上先生の帯は 二葉葵でした。お洒落!!
大原さんは芭蕉布の帯かしら?芭蕉布知らないのですが。
分かる方がいたら教えてください。
大原さんは自宅の二葉葵の写真を紹介。
夫曰く アシスタントも着物が良いのにと言ったのですが、
ゲストの大原さんは必ずお着物
井上先生も多分・・と思えば
女優が着物着ないほうが ゲストや先生が華やかに見えるという
気遣いではないの?と言っておきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿