2019年8月30日金曜日

パラリンピックメダル

昨日は孫1人を連れて 京王デパートと
凝りもせずまた都庁へ。
レストランでおまけつき子どもプレートと私は下の丼物
キャベツは1/3ほど食べて残してしまいました。


今日は間違えないように動く歩道の方向を確かめて。
南側レーンで行き 北側レーンで帰ります。
ピアノは今日も、ユーチューブに載せるべく?
若い人の演奏を母親らしき人が 
上質のビデオ(マイクにふわふわがついている)で録画していました。
「この人上手だよきっと」
「どうしてわかるの?」
「楽譜をたくさん持ってるでしょう」
一曲目は「天空の城ラピュタ」

追記:発見  二方向で撮っていたんだとビックリ 
追加の追加:実際に聞いた方が綺麗な音でした ピアノの蓋は閉じて演奏が条件


最後のモザイクの辺りで聞いていた気がしますが 映りこんでいない模様
聴衆が映らないようになっていたことにもビックリ

何人か演奏して二曲目は分かりませんでした。
都庁を去る前に パラリンピック展示コーナーに寄りました。
メダルはお一人一回の撮影(孫にも撮らせて)
扇をデザインしたものです。
聖火リレーのトーチを持っての写真も撮れました。





2019年8月28日水曜日

都庁のピアノ

8月27日午後
新宿のロッカーへキャリーバッグを預け
JR新宿西口から東京都庁へ
動く歩道があるのですが 
道を間違えると大変。
歩道の向きが違うので 普通に歩いて遠かった。困った!
帰りも間違えてしまい 
往きも帰りも乗れずじまいで疲れました。

期待して行ったのは 都庁のピアノ
演奏していないなーと思っていたら
午後二時から午後四時までとのこと。
しばらくして始まり
最初は中年の男性二名は 楽譜もたくさん持参で
5分で交代するのですが
若い女性、若い男性、観光中のポルトガルかスペインの若い男性
10歳くらいの少女、7-8歳の姉弟、記念写真を撮っていたタイの年配女性
年配女性もエリーゼのためにを少しだけ弾き、
途切れると最初から居た中年男性が二人、場をつないでくれていました。
その間演奏された曲で記憶にあるのはポピュラーな曲
「枯葉」「星に願いを」「アルプス一万尺」
「ろくでなし」「タイタニックのテーマ」
「見上げてごらん夜の星を」「上を向いて歩こう」など。
ためらいがちに椅子に座った女の子が今レッスンしているぽい曲を弾き終えて
一目散にママの胸へ飛び込んでいったのが微笑ましかったです。






中央やや左が尖っているのがNTTのビル
その横に 新国立競技場
中央遠いところに東京タワー

 


2019年8月27日火曜日

新語

プロ市民
最近知った言葉です。
ネット時代になって 新聞テレビ以外から情報を得ることが多くなりました。

+++++

ニコニコ大百科より

もともとプロ市民とは、自覚や責任感などと行ったプロフェッショナル意識を持った市民を指す言葉であった。
しかし、漫画家のこばやしよしのりが著作「新・ゴーマニズム宣言」で使用したことや、2チャンネルの掲示板内で発生したことなどで、「プロ市民」を「一般の市民活動とは異なる、利益性を追求するニセ活動を行う活動家や団体」としての意味が広まっていった。
さらに、その活動目的などから、プロすなわちプロパガンダ、プロレタリアと見なす場合もある。 

一般の市民活動とプロ市民による活動の大きな違いは、活動の成功によって何らかの利益、強い権力を得られる目的があるかどうかである。
つまり、生命や生活を脅かす行為などに対しての改善活動だけの目的には、プロ市民は関わらないことが多い。しかしその中に利益や強い特権を得られる公算があるとなると、本来の活動者、団体を押しのけて活動主体にすり替わることがある。


一般的に右翼活動家に対しては、投書などで職業や所属を「右翼団体」として紹介するのに対し、左翼活動家では単に「市民団体」と紹介することが多い。
これに対して、プロ市民や団体と一般の市民や団体をしっかり区別して紹介すべきだと指摘するジャーナリストもいる。


+++++
調査捕鯨の日本船に攻撃していたグリーンピースも
遺族やその土地の人かどうか分からないが 追悼の辞に野次を飛ばす人も?



2019年8月26日月曜日

秋果

富山の呉羽梨と 東海市(農園は大府市)の巨峰


一番映える皿を選ぶのに
初めて使ったともいえるこの大皿
いただいた折り紙も写してみました

秋果盛る灯にさだまりて遺影はや   飯田龍太

  昭和22年兄上戦死の公報の届いた時の句

この句の「はや」を ハヤ と読むのか  ワヤ と読むのか分からなかったので
調べてみました。(何を今さら感…ですが)

はや[感]
[感]あきれたり、とまどったり、驚いたりしたときに発する語。「なんともはや、あきれた人だ」「いやはや、まったく困った」 

は‐や[連語]
[連語]《係助詞「は」+係助詞「や」》
1 疑問の意に感動を添えた意を表す。…かなあ。
「島伝(しまづた)ふ足速(あばや)の小舟(をぶね)風守り年―経なむ逢ふとはなしに」〈万・一四〇〇〉
2 (文末にあって)感動・詠嘆を表す。…よ。
「御真木入日子(みまきいりびこ)―己が命(を)を盗み死せむと」〈記・中・歌謡〉
「けしうはあらじ―」〈源・葵〉
[補説]「や」を間投助詞とする説もある。2は上代では名詞だけに付き、中古では連体形に付く。  
出典 小学館/デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 



大辞泉第三版
はや
( 連語 ) 
一 
〔係助詞「は」に係助詞「や」の付いたもの〕 文中の種々の語に付いて、疑問の意を表す。…は…であろうか。 「近江の海波恐かしこみと風守り年-経なむ漕ぐとはなしに/万葉集 1390」 

 
〔係助詞「は」に間投助詞「や」の付いたもの〕 
①  文中の種々の語に付いて、詠嘆の意を表す。…はまあ。 「木の間よもい行き目守まもらひ戦へば吾-飢えぬ/古事記 中」 
②  文末に用いられ、詠嘆の意を表す。…はまあ。…よなあ。 「ほのかなりし月影の見劣りせずば、まほならむ-/源氏 橋姫」 

★連語 係助詞は+間投助詞や ワ+ヤ  かな

詠嘆?
遺影のことよ 遺影だなあ

ということで良いかな・・・あー難しい

追記 心情的には「こんなに若くして早くも遺影になってしまったのか・・」とも思えて。

2019年8月25日日曜日

8月24日

24日従妹の誕生日。
だいたい忘れずにおめでとうメールをして 喜んでもらいますが 
一番下の従妹も還暦。
私と10日違いなので覚えているのです。
あと アドレスに誕生日の数字を入れている人にも。

来年は従姉妹会は5月か6月
奈良に住んでいる、その従妹から近い京都ということになりました。


栄へ出かけて高校同期会打合せ。
といってもリーダーがいるので従っているだけで・・・お飾りです。
栄は久屋大通矢場町方面に 24時間テレビやどまつりの関係で大勢の人がいました。
キャリーケースで どまつりの衣装を運んでいるらしい人 家族連れ
等々 にぎやかで音楽も流れてきました。

打合せのほかに 秋の遠足の計画があり
11月末に これまた京都ということになりました。

2年前 金戒光明寺(通称くろ谷さん)へ行き
広くて混んでいなくて良いところだったので薦めておきましたが
いずれにしても 楽しいことと考えるのは楽しいです。

帰りに同じ駅で降りた三人と コメダで一服。
私はメニューを見ないでコーヒーゼリーを頼んだら
下にバナナ 上にソフトクリームという豪華なコーヒーゼリー620円でびっくり。
コメダは3年くらい行っていないです。こんな名古屋人もいるのですが
一人が 「私も家族では行かない」と言っていました。




2019年8月23日金曜日

行く夏

雨で 今日は少しは冷房つける時間が遅くなりそう。
確実に夏が去り それと同時に高校野球も終わりました。
履正社の生徒たちの方がムチムチで体力がありそうに見えました。
星稜を応援していましたが履正社強かったです。
戦法も良かったと。ネットニュースで。
決勝の解説は バンビこと東邦の坂本投手のボールを受けた捕手の方でした。
法政大(坂本さんはこの先輩が進学したところを選んだんですね)卒で
JR東海の監督も務められたとか。そうだったのか!
聞きやすく良い解説でした。

いつも 表彰式で 大会委員長が 決勝までの良かった試合の寸評をしていきます。
夫曰く長いなーと。
去年の盛り上がりには及ばなかったですが 星稜が盛り上げてくれました。

それよりも番組の最後で福山雅弘のBGMつきでの
色々な試合の振り返りシーンを見ているだけで うるうるっと涙を拭いています。
甲子園に来ただけでとても素晴らしいこと。
よく頑張ってここへ来たね。と思ったり。
予選を含め過密日程では良いピッチャーが何人もいないと勝ち上れませんが
プロ野球より面白いと思います。


GSOMIA初耳でした。
パク大統領時代に結ばれたらしいですが
アメリカは失望しているようです。
北は喜んでいるはず。
政治問題についてだけは 夫との会話が続きます。
人質独裁国家に家族を拉致された方々は どう思っているのでしょう。

抱き癖を嗜めらるる秋暑し   百合子  昭和56年

私がそんなこと言ったのかな?

2019年8月19日月曜日

8月19日

今日は俳句の日
と、ヤフーが教えてくれました。
運転すればまた教えてくれるかも?

  追記:ナビは「今日はバイクの日です」と喋りました。

昨日の句会は鳴かないまま・・・
十数点も入選する人がいらっしゃるのですが
(>_<)

元々肌が白くはないのに
今ごろ 日焼け防止手袋を使っています。
なるべく首もストールを巻きますが
年齢が出るのは
顔よりも手の甲と首回り・・・と 歳をとってから気が付きました。
竹島水族館内で 
肘までの手袋の片方を落としたような気がして問い合わせたのですが
その日にそういう落し物の報告は無かったとのこと。
(あれば取りに行ったのか?交通費で買えるかもしれないのに)
先ずは100均を見ましたが UVカットはしてないので・・・
アームカバーといったところで暑そう・・・
うーん日焼け防止だけならいいのかしらん?
ちなみに宿泊先で 大浴場のロッカーにも とある忘れ物をして
翌朝は男子風呂になっていたので 探しに行けませんでした。
恥ずかしいな・・・誰かがビックリしただろうなぁ。

2019年8月18日日曜日

NHK俳句

選者井上弘美先生 

特選

第一席  流燈へ山河は闇を惜しまざり

第二席  灯の消えし流灯怒るごとく行く

第三席  手を深く闇に差し入れ流灯会

流燈のことにも嬰を照らし行く   井上弘美

流灯やがて夜の海夜の空      戸田菜穂

コムローイ天の流灯おびただし   やましたひでこ

今日の戸田菜穂さんは 真夏にぴったりの真っ赤なノースリーブのワンピース。
いつもお着物の井上先生に 洋装でアシスタントをします。
着物に負けない華やかなものを選んでくるセンスはさすが。
ゲスト(断捨離発案者)はご主人の退職後沖縄へ移住。
琉球の花織りをお召しになっていました。


2019年8月16日金曜日

お盆後半

特に記す事も無く 冷房の中で過ごす事多し。
暑中見舞いや残暑見舞いの返事を書いたり
ネット句会のチャットの準備
ただ、なかなか添削例が思い浮かばず もやもや感は残りつつ。

HP句会の選句があるので プリントして何回も読み直す。
20句ほど〇をつけて 今回は〇が多いので
今日明日には選句をしたいと思います。

落書に芥川賞作家の火野葦平氏のことをアップして
夫に知っているか尋ねると知っているとのこと。
「知らないかったの?」と言われて藪蛇でした。
 高校以降は読書も勉強もあやふやでした。
たくさん本を読んでいる人は知識や語彙も豊富なので
俳句がお上手だと思います。

毎日武田邦彦氏の10分のYouTubeを見ている人がいるので
つられて見て(聞いて)います。
なかなか真っ当なことを仰っているので感心します。 

 ※8/20追記
大学の専門以外のこともよく知っているので驚きますが
自身の体験と色々なテーマを事前に調べてから話をしているようです。
共産主義国でもベトナムは日本人と似ていて日本に親しみを抱いており
勤勉でもあり是非南部(ホーチミン)へ旅してみると良いとのこと。
中国が海洋覇権を狙っていることに対してもベトナムは毅然と対抗している。
日本は未来に対して後ろ向きに考えがちだが 
ベトナムの人は未来に対して前向きで明るいとも語られました。



2019年8月15日木曜日

静かになりました

泣く児と地頭には勝てずの帰京の日
車中で激しく泣かれたので
昼食は外食をやめて急きょ素麺にしました。
どうも チャイルドシートが嫌いなようです。
お下がりで他に無く小さいのなので窮屈なのでしょう。

5人乗りなので いつもは私が地下鉄で駅へ行き
バイバイしてから2人で車で帰るのですが
疲労感があり 私は駅へ行きませんでした。
駅前は送迎の自家用車で大混雑だったとか。
私は地下鉄で行っても会えたかどうか分からないので
行かなくてよかったとのこと。

今朝は 伊吹嶺落書に校正点を見つけてやり直し
やり直したら 青色指定のところが 編集画面では青なのに
モニター画面では黒色に戻ってしまいガッカリ。
何度も青指定してもダメで
結局 黒字の部分を 手入力していきました。
と、PCの前に座ってばかりで肩が凝ります。

日曜日のNHK俳句 長嶋有氏の回をの録画を見ました。
夫が なんで選者が帽子をかぶっているんだと言いましたが
夫の方が古い人間なので気になるのでしょう。
靴を履いていれば帽子は良いんだよ!

バスケのOBOG会の連絡係をしていますが
1月に男子の一人Ⅿ君が癌で亡くなっていたことを知りました。
一学年下の同年なので ショックです。
いつも元気で明るい人だったのに。

2019年8月14日水曜日

お盆休み前編

10日は 帰省子と実家へお盆前の挨拶
姪の赤ちゃんも帰省中で (亡くなった父母から言えば 曾孫)対面
花火大会と 観音寺へ
観音寺は 知多88か所札所の一つです。
その昔 細井平洲が学んだ寺子屋でした。
細井平洲は上杉鷹山の少年時代の江戸での先生でした。
米沢で財政改革に成功した鷹山は
平洲が 米沢を訪問した時に三歩下がって影を踏みませんでしたとのこと。

従姉のすみれちゃん宅で花火とお祭前後に 涼ませてもらい
一緒に出掛けました。
観音寺の 通称提灯ちぎり(観音祭)と花火大会が重なり 
境内からは花火もよく見えて 一挙両得?
観音祭が10日と決まっているので 数年に一度はこういう日が巡ってきます。


この提灯 僧の御祈祷が終わった時 いっせいに奪い合いに行きます。
中には燃えてしまうものも。
蝋燭が消えた提灯を 欲しい人が取りに行きます。
子供は 引換券を貰えて 取れなくても可愛いピンクの提灯を貰えます。



11日昼は 5人で知立市にある刈谷市とのごみ焼却の熱を利用した
温水プールの施設へ。
流水プール 25Ⅿプール 幼児プール ジャグジープールがあり 
私はウォーキングコースで歩きました。
私は半額の250円でした。
この施設はかなり立派で凄いです。

夜は 自分の誕生日前に誕生日クーポンを使って 外食10人
イオン店内で 欲しいものを買ってあげて 自分も1割引きになるため
日焼け防止の長袖の水遊び用ジャンバー?買ったりして。
あと何回着られるものやら??
若い者が何とか言ってたけど覚えられません。 
  註:ラッシュガードでした

12日は蒲郡ラグナシアにてプール遊び 9時に到着するも 駐車場もプールも大混雑
スマホはロッカーに入れたので写真は有りません。
防水のスマホケースを提げている人を沢山見かけました。
何でもあるんですね・・・
あまりにも暑いので流水プールに出たり入ったり
(おじいさんとおばあさんが交代で荷物の見張り番)

名残りをおしみつつ伊良湖へ
黒川紀章が設計した休暇村伊良湖は 客室数が少なくて
建築後に増築した模様です。
富士山と伊勢を結んだ直線上に建てたそうです。
休暇村ではバイキング形式で食べ過ぎて太り 
疲れと 本物のビールと蓬莱泉飲み比べで直ぐ眠くなりました。

13日は恋路ヶ浜~伊良湖灯台
かき氷専門店で一服



恋路ヶ浜で海を見るほうがいい(暑いから)という子が多く
スケッチをしたいという子だけを含め4人が灯台へ行きました。


アザミ


ハマゴウ


ネコノシタ
(案内板にキク科とありました)


竹島水族館へ




水族館から徒歩3分の老舗「やをよし」にて遅い昼食
一番奥の座敷には俳句の掛物がありました。
読んでみると
「花あれば西行の日とおもふべし」
聞いたことあるような気がするので著名俳人とは思ったものの
作者名が読めなかったので俳句検索して 角川源義と分かりました。
家族に 「角川書店の創始者でね・・・」と一生懸命説明するものの反応はいまひとつ。
角川春樹も俳人でもあり その父親という説明をするときに
「春樹」が言葉にすぐ出て来なくて がっくり 忍び寄る老いを感じていました(>_<)



「やをよし」の饂飩は美味しいので別として
一番美味しかったのは 汗たらたらの中で食べた
伊良湖の紅茶シロップのかき氷だったかも?
まるで雪を食べているみたいでした。
写真は撮り忘れが多く この程度しかアップに耐えられるものはありませんでした。

誕生日

誕生日。 PCを開けたら GOOGLEが お祝いの蝋燭を灯してくれていました。

 今日は何の日 1885年のこの日、日本初の専売特許が交付された。

 7月に施行された「専売特許条例」に基くもので、堀田瑞松の錆止め塗料ほか7件が認められた。

杉良太郎も同じ誕生日。

☆.。.:*・☆.。.:*.。☆

10日伊吹嶺8月号が届きました。

遠峰集より

檜葉敷いて鋼びかりの初鰹

若竹のぐいとひと節ごとの丈

雨あがる蝌蚪の水底濁らせて

モネの絵の青となりゆく濃紫陽花

白地着て八百屋の主値札書く  

 (中野区の八百屋さんでの風景です。パナマ帽も被っていました)

 ☆.。.:*・☆.。.:*.。☆

2019年8月9日金曜日

2020チケット再挑戦

8日未明から ログインしているのですが
誤ったパスワードでログインしているとのことで
1時間ロックされて 6時間後またログインするも失敗。
パスワードもメモ帳に保存してあり
その通りにログインしているつもりなのに~
理由がわからずお手上げでしたが
再設定して ログインできたのですが
混み合って通じません。

そういえば 8月8日小泉進次郎氏と滝川クリステルさんが結婚。
2020年Olympic開催年にベビー誕生と おめでた続きで
横須賀市に1年住んだ者としてもおめでとうございます。
官邸に同伴したところも すでに総理候補(^_-)-☆
進次郎さん 精進してください。
ファッションは 白のワンピースから赤のパンツスーツへと。
紅白で 喜びが迸るようです。
早くもネット検索してしまいました。手の届く価格(私には高いですが)です。

9日午後10時45分 とある日の陸上競技4枚(E席)申し込みできました!
何の競技かは HP内を見てもさっぱり分かりませんが?

ちなみに4×100決勝の日はすべて売り切れていて販売が無く
それよりもだいぶ前の日なので 4×100男子は無いかも?

一度でいいから国立競技場に行きたくて 陸上にしました。

2019年8月5日月曜日

初めてのコーヒーカップ

久しぶりにランチの後
久しぶりに「明楽時運」(アラジンと読みます)
俳優の奥田瑛二(親族?)経営の純喫茶チェーン店。

一人ずつ違うカップで提供してくれます。
ライトローストを頼むと 紅茶のような色です。
そしであまり見かけない素敵なカップたち。
思わず写真を撮りました。


先ずお皿とスプーンだけがそれぞれ出てきました。
カップの模様は?と心ときめきます。
もっと よーく全部の模様を見ておけばよかった ^^) _旦~~




お皿だけの時は分からなかったのですが
コーヒーカップはビートルズが描かれていました。
生まれて初めて見ました
※お皿とは言わず ソーサー(受け皿)が正しいです

☆.。.:*・☆.。.:*.。☆
♪できることなら生まれ変れるなら
私こんなかわいいカップになりたい
あなたは銀のスプーンで
私の心をくるくるまわす♪

ハロー・グッバイは
歌 柏原芳恵 
喜多條忠作詞 小泉まさみ作曲

透明なゆりかご再放送

偶然 土曜日の深夜 3話続けて見ました。
遅い時間なので録画しています。

テレビの賞を取ったようです。
「昭和元禄落語心中」より前に放映されたらしいですが。
良いドラマです。

室温30℃になったので 冷房開始です。

2019年8月4日日曜日

NHK俳句

NHK俳句 宇多喜代子先生

特選
第一席  夕立や人が走る走る走る 
第二席  湖を半分濡らし夕立去る
第三席  三山の一山はやも夕立晴  

大夕立来るらし由布のかき曇り  髙浜虚子

ノースリーブの黒白花柄ワンピースにレース編みの黒のカーディガンをお召しになり
モノトーンで 綺麗な白髪とでもってお洒落。
私はノースリーブを着る勇気が無くなりましたが
この前会ったSちゃんの二の腕は引き締まっていました。

2019年8月3日土曜日

夏見舞

 
投函寸前に写メを思い出しました
この日記の去年の八月を見たら
何と去年と同じ俳句で _| ̄|○

 
これは夫の叔父様の
奥様のお手本を模写したもの

返品できるかな

昨日 ユニクロで試着しようか迷いつつ 安いからと思って買ってきたのですが
何となく合わない・・・
これから返品に行くつもりです。

暑くて早くも午前中からクーラーをつけて
動く気がしません。
あ~ やらなくてはいけないこと(主に家事)はあるのに。
その前に 50%くらいのものは処分するのが妥当だとは思います。
その前に 物の整理(整頓ではない・・・)も必要で
段々頭が冴えて来ないので やっぱり脳血管に異常があるのかしら。

最近 国立国会図書館デジタルコレクションというのを
閲覧できることを発見しました。
子規が草花を描いた草花帖 果物を描いた果物帖を見ました。
病床六畳の間で 不治の病と向き合いつつも 
無心で写生し絵を画いていたのでしょう。
そんなことを思うと 眼がウルウルっと・・・

【草花帖】

【果物帖】

2019年8月2日金曜日

母の一句



滝落下自ら穿ちたる壺へ    百合子 平成5年

かな書も習っていたようですが これにはお手本は多分なくて
自分で書いたものと思われます。
お手本があれば残っているはず。
姉妹に配ったのかなと思いますが。
書き残すということは 好きな句だったと思われます。

私が小学生の時の校長先生が
退職後 今でいう文化講座の書道の先生もされて
細井平洲についても研究をしておられ 本を出されています。
たしか『平洲先生一日一話』

母ははじめは公民館で俳句をしていましたが
のちに「樅」(主宰は村上冬燕氏)に入りました。
毎日ビルで名古屋句会があったようですが
直接の指導を受けたことはなく
もっぱら地元の公民館と 支部の句会のみ。

村上冬燕氏遺句集『石徹白』(いとしろ)について
栗田先生が 月刊『俳句』に句集の評を書かれたことは、
後年 『紙風船』にて知ることとなりました。
村上氏は俳人協会愛知支部長をしておられました。


今朝の一句

朝風呂のあと一匹の蚊を打てり    ✩NORIKO✩

母は朝風呂に入ったことなどはありません・・・