2015年11月30日月曜日

霜月も終わり

そろそろちびっこに何が欲しいか聞く頃になりました。
街はウィンドーにもホテルのロビーも 
クリスマスの飾り付けがきらびやか。

昨日はインターネット部の打合せ。
庄内川へ行く人に乗せてもらって伏見で下車。
時間があったので 観光ホテルへ歩くと
老舗ホテルで 振袖や留袖の華やかな装いの家族有り
ロビーにも素敵なツリーが飾って キラキラまばゆいばかり。
クリスマスには こういう場所に もう縁はないかなと思いつつ。

打合せは 別のシティホテルの会議室の一室にて。
一年の反省と来年の作業の確認、
吟行会の計画などを話し合いました。

10年前には年賀状と文書をパソコンで入力できるだけだった平凡な主婦の私が
ホームページビルダーの作業をできるようになったことには
(ただし 今もってメカニズムは全然わからない)
びっくりポンです。

体重が 熊のように?冬眠の為脂肪を蓄えようとしているように 上昇中で困っています。。。。


写真以外の食事とおやつに問題ありかと。

2015年11月29日日曜日

紅葉狩りその2

昨日、午前中聚楽園公園へ紅葉を見に。
前日、NHK名古屋局の放送で
聚楽園の紅葉がきれいと映像が出ていたのですが
綺麗な映像だった場所は分からず。
ここもまだあまり色づきは遅いみたい。
このまま寒くなって枯れてしまうのではないかしらん。

昼は「とまと記念館」へ。
ここは以前野菜をふんだんに使った高級フランス料理を提供していたのですが
リピーターも少なくなり、一度閉館してしまいました。
しかし、昨年度から東海市が管理、週三日営業を再開。
管理栄養士と食生活改良推進委員の主婦の皆さんが料理を作っています。
開館(建設)に私財を投じたカゴメの元社長は遠い遠い親戚だったので 再開して嬉しい気持ち。
今は前菜・スープ・ドリンクつきのランチのみ三種のメニュー。
700円で採算がとれるのかしら。
今日はカメラを持っていたものの写真を撮るのを忘れてしまいました(*_*)

http://www.city.tokai.aichi.jp/14041.htm

午後は 名古屋市西区市民小劇場へ名古屋文芸祭の授賞式に行きました。
小中学生の部があり、受賞人数が多く一時間半も座っていたのですが、
各部門の全体講評があり、そのあと賞毎に全員が登壇して賞状をいただけました。
俳句部門は加藤耕子先生が 小中学生にも分かる様に
「人間も自然の一部。食べ物の野菜やお肉や魚も自然の物でしょう?」
「自然を感じ取って 言葉を大切に表現していってほしい」と語られました。
和服の方やドレッシーな方がいて セーターとパンツ姿の私は
一寸まずかったかしらと思ったのですが。。。。
副賞の図書カードはいちばん少額でしたが
入選作全てを冊子に製本したり、文化振興事業団のお仕事は大変だと思いますから
やむを得ないでしょう。。。市長賞ならもう少し多いかも。






2015年11月28日土曜日

香嵐渓

昨年は休日に行ったので大変な渋滞でした。
今年は平日に。車の流れも駐車場もまずまず。
ただ思ったより紅葉のほうは色が浅いようでした。
それでも 中国人観光客や ツーリストの旅行客でいっぱい。

 
 
香積寺十六羅漢

足助の町並みも散策しながら
酒店で 「範公」入荷の 貼り紙に惹かれて 一本買いました。
袋は家人が書店兼和雑貨のお店で小物入れに使うと買いました。
「あさが来た」の新次郎さんみたいにくるくる回すのでしょうか?

 
「空」もあったのですが 
名前に惹かれました♪
関谷酒造
 
足助のお酒と言ったら、足助の特産品「範公」。
足助次郎重範公から名前が付けられています。
やや辛口ですっきりとした味わいは、
味はもちろん、パッケージにもこだわりがあり、
住民らの愛情が込められているお酒だ。(ネットより)

2015年11月27日金曜日

足袋

何か書くことはないしらかと
綾子俳句歳時記を開いてみたところに「足袋」の句が11句
昭和6年から昭和37年まででそれ以降はありませんでした。

今ぬぎし足袋ひやゝかに遠きもの  細見綾子   昭和21年 句集『冬薔薇』所収

足袋にも白足袋、色足袋、別珍の足袋などあって
多分これは白足袋??(私見です)
身につける身近なもの、足袋を遠い存在として見つめている
今日一日が終わった感慨でしょうか。
誰にも真似できない細見先生ならではの感覚が際立っています。

足袋といえば、愛知県西加茂郡の旧家に嫁いだ久女の
あまりにも有名な句が浮かびます。

足袋つぐやノラともならず教師妻    杉田久女  大正11年作。『杉田久女句集』所収


★.。.:*・°★.。.:*・°★


夫の母の生家は呉服屋で 記憶にある義母は
真夏以外はほとんど着物を着ていました。
民謡、日本舞踊も習っていた・・・ということは
足袋を洗うのも日課だったかもしれません。
私の初産の お産見舞に来てくれた時「鮫小紋だった」と母がびっくりしていました。
気合いを入れて来てくれたのでしょう。

私は形見に色無地と江戸小紋の二枚をもらいました。
この齢になって着るには丁度良い地味な着物です。
ただやはり身丈と裄丈、身巾が足りず・・・

母方の祖母の縞の着物を一枚 伯母が私に何かに使う??
と言って見せてくれた時、欲しいといって 貰ってきました。
身幅と裄丈、着丈も伸ばすことができたので
呉服販売のあとを継いだ夫の従弟を通して 仕立て直ししてもらいました。
お金かけたんだから いつかは着ないとね。

歌人の辺見じゅんさんが NHKの短歌番組で
男性の着流し?のように ゆったりお召しになっていらしたことを思い出します。
俳人の黒田杏子さんは 作務衣のような着こなしで
びしっと決めて着付できたら それはそれで素敵ですが
もっともっと楽に着られる着物スタイルがあっても良いのかなと思うこの頃です。
若い人は既に前衛を取り入れて原宿辺りを歩いているかもしれませんが
私には まだ真似できません。

2015年11月26日木曜日

マイナンバー

23日に不在だったため 25日に受け取り。
写真添付の欄があります。
パスポート申請の時に予備を数枚もらっていたのでそれを使いました。
10年近く前のだけど良かったかしら?
スマホ世代には 写真を送信もできるようです)^o^(

今日は 寒くて風の強い日になりそう。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

伊吹嶺季寄せ より

足細き子規の小机冬ざるる   武藤 光晴

冬ざれの塔を離れて塔仰ぐ   鈴木 みや子


2015年11月24日火曜日

謎解き

この日記は 主に前の晩書いています。
名古屋市民文芸祭の作品集が届きました。
入賞6作品については選者の講評が載ります。

初めての入賞。勿体無いような評に感謝しています。

名古屋市長賞
死ぬことなど忘れ子と打つ春田かな

名古屋市議会議長賞
九条の守れぬ怖さ一葉落つ

名古屋市教育委員会賞
ひと隅は小さな花野母の畑   ☆NORIKO☆

名古屋市文化振興事業団賞
新藁の青く乾ける匂ひかな

名古屋短詩型文学連盟賞
バス降りてよりの一里や秋の暮

中日賞
てびねりのゆがむ花瓶や白椿


今年も 伊吹嶺の皆さんも大勢入選していらっしゃいました。

詩部門に高校の同級生K君が入選掲載されていました。
川柳に東海市の小学校の児童が沢山入選していました。
6賞のうち4賞が東海市立の小学校。
川柳の指導(課外授業?)を地道に続けている方がいらっしゃいます。

来月、1時間×3クラス 俳句の授業をと、
昨年と同じ小学校から依頼がありました。
今回は、時間と人数の関係から、句会までもっていけるかどうか・・・?
とにかくほめて おだてて好きになってもらいたいと思います。

 
★.。.:*・°★.。.:*・°★

「刑事フォイル」の謎解き

市民訓練の最中、 ウォーカー家の金庫破りをしたハリーはピストルで射殺された。
ウォーカー家の関係者が、ハリーに訓練中に単独の別行動を指示した。
撃ったのは、フォイルの元部下の大怪我をした大尉か?
ウォーカー家の長男も関わっていると思う。
彼はナチスに傾倒している模様(予告にて)。
戦争で大怪我をしたフォイルの元部下へ殺害を依頼したとも考えられるが、
元刑事まで悪人だったら悲しいなあ・・・
ベック弁護士もドイツに逃亡しようと企んでいる。相変わらず複雑な展開。
謎めいた中年女性も登場するし 次回の予告をみても結末は全然わかりませんが。。。

ウォーカーと言う苗字が出てきて、そうか~英国に普通にあった苗字なんだなと思いました。
ジョニー・ウォーカー もありますし。
そして大好きだった、ウォーカー・ブラザーズ・・・と妄想がよぎります。

メンソレータムの近江兄弟社って名前は不思議な社名だと思っていました。
欧米では社名に多くあるようで 兄弟と言うより同士といえるらしいです。

リーマン・ブラザーズ
ブルックス・ブラザーズ 安倍さんのネクタイはメイド・イン・USAが多いらしい。

レジメンタル・タイは、日本では多くの場合、左から右下へ流れるストライプですが
USA製は 逆の向きが多いそうであります。

安倍首相が9月にニューヨーク証券取引所で講演した際も、米コラムニストの言葉を引用して、「もし(経営破綻した)リーマン・ブラザーズがリーマン・ブラザーズ・アンド・シスターズだったら今も存続していたのではないか」と述べると、女性聴衆から予想外に大きな拍手が起きたという。(ネット調べ)

 
「刑事フォイル」は第二次大戦中のドラマということもあり
ⅠSのテロ問題、ベルギーやフランス、さらにトルコのことも思いながら、
結構重~い気持ちで見ています。

 
今日の朝食
 
「あさが来た」 怪しげな人物 サトシ役は 長塚圭史さんの息子さん。とわかりました。

目白

昨日は曇り空が何とか保たれ
三時まで蜜柑摘み

畑には柿の木が二本あって
高い方にある一本に目白が集まって
柿を啄ばんでは囀っていました。
3mの距離に近づくと 飛んで行ってしまいます・・・


目白 現在は保護鳥
 俳句歳時記(角川)では 秋

みかん山四方より目白声こぼす  ☆NORIKO☆

 
★.。.:*・°★.。.:*・°★

 
 
 
 
夜 食べ過ぎ? 


2015年11月23日月曜日

連休3日目

 
午後雨ですが  午前中は、採るようですのでみかんへ行ってきます。
何しろ摘果してないので 豊作というか何というか のびのび生り放題

昨日は ちびっ子二人と息子で行きましたが
一人の子が危ない事ばかりするので手がかかり
昼食後三人は 大池公園へ。
上の子に「ずっとおばあちゃんと蜜柑採る?」って聞いたのですが
「パパと公園へ行く~~」でした。

2015年11月22日日曜日

連休2日目

曇り空で 今日は18度の予想なのですが
みかん収穫するとのことで 行ってきます。
明日は雨のようなので頑張らないと。

今日は「いい夫婦の日」だそうで、思うところはいろいろありますが
えんやこら続いてきたのは可としておきます。

 
早速昨日買った器使ってみました
でも まだご飯炊けていませんでした(*_*)
 
 
 
 


2015年11月21日土曜日

連休1日目

連休は相方がボートと居合のため遊べず。
天気が良ければ そろそろ蜜柑が始まるかしら?
毎年お手当は蜜柑なので、今年も猫の手になりたいと思います。

無い知恵を絞って 伊吹嶺の記事を書きました。
勘違いしていてやり直しの連続。
恥ずかしくて仕方ないのですが、、、
娘が富山の旅館で撮った写真が使ってもらえるようです。

娘曰く、富山は鏡餅も注連飾りもとても立派だとのこと。
都会と違って、伝統的な行事を重んじる土地柄なのだろうと思いました。

今日はウオーキング代わりに なごやドームで行われる
焼き物まつりに行こうかなと思います。
ショップごとに止まっていてはウォーキングにならないかも。


 
ナゴヤドームで お値打ちで気に入った織部の彩色の皿を2枚買いました。
お店のご主人は、古田織部が生きていたら 
ただ三角に染めただけのデザインを見たら
何と言うだろうか?と仰っておりました。
イオンで昼食、歩いて 名古屋市長の(奥様の)会社兼事務所の前を通り
夫の母校へも寄りながら
徳川美術館へ 源氏物語絵巻 全収蔵品展示を観に。
さすがに第一級の国宝展で 大賑わい。
その後、家人と別れて、私は徳川園を見てから名古屋駅へ。
徳川美術館は 公共交通が不便な場所です。
帰り道がよく分からず、基幹バスで
家から遠い名古屋駅へ行きました。
1万歩以上歩きましたが デパ地下でケーキと赤福を買ってしまいました。
「獺祭」をお求めの方は〇〇にお並び下さい
という表示がありました。



焼き物の産地


耐震(新築?)なった夫の母校


日比野寛先生銅像


徳川園


JR名古屋高島屋
リトルプリンス

2015年11月20日金曜日

校正2回目

そろそろ俳句モードにしないと…と思いつつの毎日。
添削も終わった後半は 気持ちが緩みがち。

新年大会の校正2回目。 三か所を再校正依頼して、出句一覧を発注しました。
係の4人とも、生れてはじめてコンビニのFAXを使いました。
4枚を連続して読み取らせるのに、一度失敗
コンビニの店長さんに指示してもらい、取り消してから
みんなで あ~でもないこ~でもないと 面白いFAXでした。

 
新米はもう少し先
まだ去年のを食べていますので

2015年11月19日木曜日

毎日が探し物?

とある領収証が見当たらず、、、ポイしちゃったかしら。
でも立て替えたものは
自分で領収証を発行すれば良いと聞いているので、そうすることにしました。
預かった覚えのA4用紙もなくて・・・封筒はあるのに。
頭の中が消しゴムになっちゃっているかも。。。



2015年11月18日水曜日

雨の一日

今日はよく降りました。
ちびっこは、ランドセルもすっぽり被るレインコートがあるようですが、
朝は小降りだったので、着て行きませんでした。
毎朝 玄関を掃くふりをして 「行ってらっしゃい」を言うようにしています。

「あさが来た」も「刑事フォイル」も
出演者の表情によって 心理が垣間見えるところが面白いです。
友だちが昔見ていて私はまだ見ていなかった(超見るのが遅い)
「屋根部屋のプリンス」が終わりました。
私の中で「花より男子」「ときめき☆成均館スキャンダル」と同じくらい面白かった~♪

切手を買って投函するのに 雨だから車にしようかと思ったのですが
今日は全然歩いていないので 「歩きなさい」と言われて郵便局に行きました。

俳優の阿藤海さんは 背中に痛みがあったようで
これが大動脈解離の前兆だったらしいです。
私も心臓血管系に難があるから、心配だなあ・・・


皿はどの位置が正しいのかよく分りません
米沢の蒟蒻が美味しかったこと
蒟蒻だけを食べていたらもう少し痩せるかも



2015年11月17日火曜日

校正

昨日は新年大会の係の方と 投句一覧の校正でした。
最終的に 203名の参加です(不在投句含めて)
年末に印刷会社さんのスケジュールがタイトなこともあり
午後すぐに、KさんとUさんが 校正を手に、豊橋まで持っていってくださいました。

夜はネット句会のチャットの二日目。
皆さん活発に意見を述べてくださるようになり、有り難いです。





2015年11月16日月曜日

チョコレート

ベトナムのチョコレートは
ベトナム国産のカカオ豆を用い
豆を収穫するのに 児童労働させないで作ってあるもの
とわざわざ書いたものも入っていて
とてもきちんとした美味しいものでした。
前の日記でヨーロッパのほうが美味しい気がする・・と書いてすみません。
海外土産事前注文のようなチョコとは一味違ってました。
板チョコですが味が10種類以上のお洒落なチョコレート。
これも、在ベトナム20年の同級生の方のおかげです。

刺繍のハンカチはなかったですが
ロングスカーフを3個も買ってきてくれました。
気に入ったのがあったので、珍しく良い土産を買って貰いました。




「丸三商店」の徳利の盆栽の作者に会えました。
ご実家が私の実家の近くの八百屋さん兼スーパーのご親戚で
父から貰った徳利でサツキを仕立てて、その時は展示会に父に鑑賞に来てもらったそうでした。
今度は徳利の肩を切りぬいて、何とかという石の欠片を枕にして作ってみたそうです。
同じ屋号の店はもう一軒ありましたが、ちゃんと裏に「アラヲ」と町の名が入っていました。

盆栽歴50年で 現在緑区にお住まいだそうです。
従姉がご主人と一緒に文化祭を観に来たところにも 丁度であって紹介したら 
〇〇さんに似ていると話が弾みました。
タブレットを駆使して 盆栽史と伊勢湾台風の写真や
東海市史をHPに載せていらっしゃいました。
25歳の若い時から始めて盆栽歴50年だそうです。
こちらHP ↓

http://homepage3.nifty.com/hayaharu/indexharuhisa.html

父が見学したサツキ

http://homepage3.a.la9.jp/newpage1.html

東海市文化祭俳句大会

市長賞はじめ 7賞

青田風巡回バスの停留所

夕焼けて定年のなき鍬を振る

伊吹嶺の風に波打つ黄菅かな

一叢の尾花夕日に煌けり

子の忘れゆきし絵未完夏の果

夜の峰を浮彫にして稲光

幼子へ語りて送るうちは風

母の俳句仲間だった方が入賞されて ご挨拶できました。

2015年11月15日日曜日

芸術の秋 でもパリは・・・

パリでのテロ事件。大変なことが渦を巻いている様相です。
ふと一昨日は、13日の金曜日・・・と思ってしまいました。
背筋が凍ります。
加納高校の高校生も旅行中だったとは。。。

芸術家 特に絵画はパリで学ぶ人が多いようですが
こちら小さな芸術家たち。

 
某小学校体育館

 
トヨタの芸術品(?) ミライの展示  東海市体育館前にて

 
知らない方が実家の徳利を盆栽の鉢に

 
洋ランの栽培が盛んです

2015年11月14日土曜日

ベトナム

丸ビルでベトナム料理を食べていたとき
相方は初めての海外での同級会ということで、ベトナムへ旅立っていました。
現地駐在の人が色々と手配してくれて、格安でツアーを組んでもらえたそうで
こういう時に コネクションがあると良いなあ・・・
今日帰国予定なので 昨日「チョコレートはいくつ要る?」とメールがあったけど
う~ん ヨーロッパのチョコレートじゃないと美味しくなさそう。
なので 刺繍のハンカチとか何かとメールしたのですが返信なしでした。

昨日は通院。お医者様の前では血圧良好で、家では高めなのです。
医院では 朝 薬を飲んでから薬が効いている時の測定ですからねえ・・・
体重が増加傾向なのも気を付けないと。

「刑事フォイル」 息子のアンドリューが
もう空軍基地の燃料配給会社で働く女性とラブライン。
わたし的には父フォイルの運転手雀斑サムの方が可愛くて親しみやすくて好きなんですが)
「戦争が終わったら結婚する」なんて約束しちゃって。
きっと 父フォイルのお眼鏡にかなわず、あとから別れると思いますが。

毎回出演者が変わるので 二回は見ないと頭に入らず 謎解きもああ難しい。
でも元刑務所にいた バーの経営者がきっと首謀者で
燃料会社の所長も絡んでいて、社員の女性を脅して、あるいはお金をはずんで無理やり・・?
それとも恋仲のエースパイロットが女性殺害の犯人かしら?
いやそれはないでしょうねえ。だから所長だわ。
と、結構過激な演出というか 脚本というか・・・
アンソニー・ホロヴィッツ氏は 「名探偵ポワロ」なども手掛けた脚本家だそうです。

 
体重を意識して再開
でもおやつも食べているからねえ・・・
 
「あさが来た」番頭さんと友近にもラブラインがありそうで、楽しいです。



2015年11月13日金曜日

初みかん

昨日は 用あって東京土産を配りがてら実家方面へ。
道沿いのみかん畑もそれぞれお日さまを浴びて
きれいに色づいていました。

本家の極早稲みかんと実家の庭の柿をお裾分けしてもらいました。
みかんは手入れが要りますが 
庭の柿は手入れしなくても(?)甘くておいしかったです。

父母遠し本家に託すみかん山  

築何十年か不明の古い店舗も、
外壁トタンを張り替え、サッシも新調、内装にも手を加えてもらってありました。
皆スーパーで何でも買う時代になり、
多くの酒類小売店が閉店する中にあって
売り上げは少ないと思うのですが、存続してくれているようです。

倉庫まで貫く三和土隙間風

伯母も 歩行は困難になったものの
テレビで相撲を見ていて元気そうで安心しました。
部屋に最新型の簡易トイレが置いてあり
「こんなものが置いてあって悪いねえ」といいながら しっかり問答も出来ます。
今年のみかんも摘果していないから 出来は分からないとのこと。
生きているお友達が時々訪ねてくれるそうで
ひとり鍵かけずに留守番しています。
泥棒が心配じゃないか聞くのですが、お昼休みにはお嫁さんが来るし
娘も来てくれるし、向かいも前も親戚なので
大きい声を出せばいいからって.。

鍵かけぬ母の生家や菊日和

新年大会では 投句者数と入金者数とが一致しないと会計さんから連絡があり、
手分けして投句のお願い連絡をすることになりました。





2015年11月12日木曜日

MRJ初飛行

新年大会の投句者は194名になり
名簿作りでコピーペーストを繰り返していると
どこかで間違えて 1名どうしても合わずに
眼を皿にして調べ直して ハガキの数と一致してホッとしました。
合間合間に録画の溜まっていた番組も見ながら。。。だから失敗するのだわ。

昨日はいろんな録画を見ていたせいで、
あとで、MRJの初飛行中継があったとは知らず、ライブで見られず残念でした。
従兄のお父さんが 大阪から名古屋へ就職、三菱でゼロ戦設計に携わっていたこと
職場で伯母と知り合った恋愛結婚だったことを思い出しました。
従兄のJちゃんも MRJ初飛行は嬉しかったのではないでしょうか。

お祖母さんは、子ども(娘4人息子1人)の娘を
遠くが実家の婿さんをも、みんな自分の近くに住まわせて、、、賢かったなあと思います。

ちなみに私の母は 私のお祖父さんが 毎日役場の帰りに 途中にある母の実家へ寄って
「百合ちゃんを嫁にくれ~」と言われて、根負けして嫁いだと聞いていますが。。。。
そのお祖父さんは私が母のおなかにいるときに亡くなってしまいましたが
遺影のお祖父さんを見るたびに 私ってお祖父さん似だと思っていました。

いぶきネット句会の選句一覧が届きました。
他の方々の出来の良さに対して自分の出来の悪さにがっくり。
こんな私が、感想などを書かなくてはいけないのが辛いところ・・・です。




2015年11月11日水曜日

11月7日から10日までまとめて♪

7日 地下鉄と JRの階段を駆け上ったので
(ただしかなり心臓がバクバク ここで逝き倒れてはいけないと思いつつ)
停車駅は豊橋だけの、予定より10分早いひかりに乗れました。
時間が生まれたので、国立近代美術館で
藤田嗣治全所蔵作品の展示を観てきました。
皇居のお堀の北側で 毎日新聞社の近くでした。
所蔵作品なので パリでの作品は少なかったのですが
戦時中 帰国して描いた、戦争の絵画は暗く
これが藤田嗣治の絵とは思えませんでした。 
悲惨で凄まじさがひしひしと伝わってきました。
戦後また渡仏し 帰国することはなかったそうです。
嗣治の 乳白色の白は パリでこそ似合うのでしょう。

 
皇居周辺は
マラソンする人、ストックを使ってウォーキングする人
と、東京の人はよく走り歩くこと。
昼は 中野のサンプラザ20階で夫を除く人6人で昼食。
 
夕方、今年も又昇段試験には落ちてしまった夫と合流。
夜は ちびっこ含めふた親とそのふた親7人で 隠れ家風の居酒屋で夕食。
 
 
 
お酒は「獺祭」を皮切りに、いろいろと。
38%の精米の獺祭は、フルーティで美味しかったです。
禁酒していたのですが、少しだけ。
何でもオバマ大統領が 安倍総理に もっと研いであった「獺祭」を贈ってから 
大人気になったそうで。山口のお酒。でもあり。
ここで 「獺祭」の意味と薀蓄を私が披露。
正岡子規が 俳号に名乗っていたことも含めて。えっへん。

8日  東京で七五三  雨
晴れなら徒歩で行ける氷川神社ですが
写真館で着付してもらったちびっこも
私が家で着付した娘もタクシーにて神社へ。
ちびっこ一人に大勢付き添って・・・!!
雨の中でも神社は賑わっていました。
確かに大安でもありましたし、美容室も予約ですのでね・・・

神主様が 七五三の意味と
赤ちゃんとして生まれてこれまでに育ったことへの感謝の気持ち
これからも健やかに成長できるようにお願いをするので
少しの時間 じっとしていてくださいと諭してから ご祈祷をしました。
去年 男のちびっこが 熱田さんでの待ち時間が退屈で、床にひっくり返って
あばれる君になったことを思えば 皆神妙にしていてお利口さんに見えました~~
千歳飴とお土産をいただき、着物の人は着替えて、家の近くのパスタのお店で
また七人一緒にお昼ご飯。よく食べて私以外はお別れとなりました。

8日は京都では伊吹嶺全国俳句大会
夜には 披講の代返で私の名前が呼ばれましたよ、とお二方から嬉しいSMSをいただきました。
去年は静かに黙っていましたから・・・嬉しかったです。
でもどっちの句だったかはわからず。

9日 保育園へお迎えまでの時間を新宿で過ごしきました。
少し前テレビで 京王百貨店が 年齢層が上の主婦層に
お手頃価格の商品開発をしている ということを見た記憶で
あれやこれやと バーゲン品を買い上げ。
マルイにも行って、娘から貰った200円の割引券も使い、
持っていた商品券全部使ってきました(ー_ー)!!

昼は 新宿御苑に近いところにある小さな三角の土地に立っている蕎麦屋さん
娘のマラソン仲間の方が中心になって営業しているところで。客層は男の人ばかり。
たまにしか行ってないので
いつもお店で一番高い天ざるをお願いしています。
天ぷらもカラッと揚げてあり 美味しかったし 蕎麦の硬さもよく締まっていて良かった。
天ぷらや蕎麦は内緒で多くしてもらったような気がしましたが?

10日 朝、カレーライスを作ってから 11時に東京駅へ。
関東圏に住んでいるSちゃんとKちゃんに出て来てもらい
丸ビルで ベトナム料理を食べてきました。
お洒落なフレンチに近いような。味付けはさっぱりして健康的にもよさそうな。
フォーと言う米粉でできたヌードルが出ました。
デザートもしっかり出て ルイボスティーも飲んで
東京駅が良く見える席で 全部美味しかったです。
前菜は写すの忘れてしまいました。



 
これはアサリ入りのフォー

 
帰宅したら俳句大会作品集が届いていました。
お世話してくださった皆様 有り難うございます。
私の句

門火焚く父似母似の顔寄せて  ☆NORIKO☆

      私は父似 弟は母似

指で拭く葡萄の曇り師は遠し   ☆NORIKO☆

      葡萄の白っぽい曇りがかった色を見ると 綾子先生の句を思いだします

一粒の葡萄の曇り愛しゐる  細見綾子

そして 夜は、岐阜のSちゃんから富有柿が届いていてにっこり。
残りの新年大会の出欠の名簿作成の仕上げに取りかかりました。

2015年11月7日土曜日

早起きの朝

目覚ましをしなくても出かける日は早く起きられるものなのですね。
遠足に行く子供と一緒です。

朝のルーティーン
体重測定
血圧測定
血圧のデータをPCに送り(体重は手入力)
昨晩グループメールで届いたいぶきネット句会の選句を
朝今一度見直し、選句を終えて、ただいま6時。

今日は少し腰が痛いのが気になるところ。
寝相が悪かったかしら 椎間板が減ってきたのかしら。
サロンパスも鞄に入れて(ホット懐炉が良いかしら)
今朝はパン食で行ってきます。

11月5日が沢木先生の忌日でした。

欣一忌過ぎて二日や上京す  ☆NORIKO☆

2015年11月6日金曜日

空模様も気になり

長久手の大型店で 雨の日用の草履カバーを買って来ました。
私の古~いのは、ゴワゴワです。
東京の日曜日は 晴れのち雨
折角の草履(昔は鼻緒が細かったのですが 着付けを習っていた時
鼻緒の太い今風のを買ってあったので)濡らさないように。
年中竿に吊してあるテルテル坊主 持っていけば効果があるでしょうか~?

新年大会の 出欠の名簿を作成中。
今日が締切日ですが 忘れている方もいらっしゃいます。
最終週に、ど~っと届きます(二度体験済み)
今のところ投句は184枚だそうで、もう少しは増えるかと思います。
もっと増えてほしいところでしたが・・・。
不思議なもので、俳句をしていなかったら インターネットもせずに
また、エクセルを使うこともない人生だったかもしれません。
PCのメカニックは全然わかりませんが
主婦でも仕事というか、何か役に立つことが
ちょっとはあるんだなあと 思っています。

8日は、東京から、京都での全国大会の晴れの皆様に
拍手を送りたいと思います。

2015年11月4日水曜日

伊吹嶺11月号

今朝 伊吹嶺11月号が届きました。
伊吹嶺賞発表がありました。
伊吹嶺賞の関根切子さん『鎚の音』は
過去に見たこともないような高得点の
堂々たる第一位でした。おめでとうございます。
時間をかけて練り上げられた作品と感じ入りました。

賀茂競馬 (伊吹嶺賞次席)


あをあをと二葉葵や社家の道
若葉映ゆ聳えて朱き大鳥居
上賀茂を統ぶる大樹や桐の花
降臨の立砂真白端午来ぬ
楼門の朱塗眩しき五月晴
緑さす木々のあはひに仮の馬屋
新樹光葦毛の馬が目を細む
樹下涼し馬撫でられて出を待てり
列に就く少年腰に菖蒲挿し
尻振つて逸る栗毛や競べ馬
競べ馬眼の爛々と馬場巡る
一頭は三河産なり競べ馬
面懸の房なびかせて競べ馬
鞭打てば疾風となりぬ競べ馬
地響きに続く地響き競べ馬
怒濤なす馬青芝を蹴散らせり
はんなりと「お勝ち」の声や競べ馬
馬場薄暑落下の騎手が引き摺らる
日焼け濃き武者が馭したり暴れ馬
勝ち馬の騎手高々と鞭振れり


遠峰集  5句

露天湯の岩に坐りて夏惜しむ

児へ点す終の線香花火かな

草刈るや電波望遠鏡の下

三方へ分けし湧水秋気澄む

句碑の辺の苔息づける秋気かな

2015年11月3日火曜日

文化の日は全日本剣道選手権の日

去年、大学生(竹ノ内選手)が優勝したことを覚えていますが
今年はその竹ノ内選手を破り、準決勝で大学生の梅ケ谷選手を
反則勝ち?で破った熊本県警の西村選手が優勝しました。

梅ケ谷選手の高校時代の十何人抜きをユーチューブで よく見入ったものです。
惜しいかな 小柄な感じで・・・まだ若いので身長が伸びてほしいですけど。

準決勝で 体当たり押し出しされたように見えた場外の梅ケ谷選手が反則負け。
これにはえ~??とビックリでした。

決勝では 面を2本続けて取って 堂々の優勝で
西村選手はホッとしたことでしょう。昨年三位だったそうです。

何年に一度かは知りませんけど、世界選手権も行われるようになった剣道。
米国や韓国など体格が凄いなと思ったことがあります。
が、体格をものともせず勝ってほしいものです。



2015年11月2日月曜日

雨のち曇り

すっかり肌寒く、セーターを着込んでいます。
雨が上がったので 宅急便に荷物を届けに行ってきました。
一人で持てないので 運搬は連合いに頼んでです。
スーツケース丸ごととお土産と誕生日プレゼント等々で
いちばん大きい箱で送りました。

しかし、肝心のちびっこが 今日発熱したとかで
会社を早退して 迎えに行ったようです。
大きな病気でなければ良いのですが。

帰宅したら 名古屋市民文芸祭の選考結果が2通届いていました。
うち1作品が初めて上位の賞に入れました。
もっと上位に伊吹嶺の人がいらっしゃるかもしれませんが・・?

教育委員会賞
ひと隅は小さな花野母の畑

佳作
風立ちて自在のかたち芋の露

2015年11月1日日曜日

霜月

薬のおかげで
快方に向かっていると思います。
あと少し 我が家は寒い家だから
朝晩気を付けて、衣類も冬支度にしなくては。
マスクをして就寝しても 朝はどこかへ行って外れています。
体温計を家族の誰かに貸した記憶だけど
定位置に戻っていなくて 買ってきてもらいました。
安いのなので10分計測。35.2度。

風邪の妻眠ればなほるめでたさよ   高浜虚子

風邪の子や眉にのび来しひたひ髪   杉田久女

風邪の瞳に綿菓子ふとる行人裡     角川源義


「行人裡」はネット辞書によると
石田波郷が初めて用いたのが昭和15年 とあり
言葉の意味は分かりませんでした。
「こうじんり」。
多くの人が行き交っている所でしょうか・・・


はたと寒く傷兵をみし行人裡    石田波郷

南に没る冬日を見ずや行人裡   石田波郷


行人裡ゆきて彼岸だなとおもふ   下村槐太

行人裡馭夫の鞭ぱんぱんと冴ゆ   伊丹三樹彦