斜め読みした本の返却日。
午後、知人が筝のグループの演奏会で弾くというので
歯も痛くなくなったので、本を返却してから行ってみました。
5つくらいのグループを親娘で指導していて、
グループの先生は、ラジオの邦楽番組に演奏もする、なかなかの方のようです。
尺八の男性は二名いて、若い人は東京芸大卒の人で、TV出演もある方でした。
筝の先生と二人で、休憩を利用してチャルダッシュのサビの演奏がありました。
間近で見る事ができて良かったです。
昔、箏の楽譜を見せてもらったことがありますが、全然わかりません(-_-)
みんなと一緒に演奏するって楽しいだろうなあと思ったりします。
個人情報に気を付けてくださいと言われましたが折角なので。
お筝は演奏会用のもので演じるのだそうです(隣に座った人から聞きました)
0 件のコメント:
コメントを投稿