2020年10月31日土曜日

艸 

すぐ着くAmazon
「合評鼎談」に河原地主宰の9月号の掲載句から 3句が
3名の先生の鑑賞に取り上げられていました。

横向きて山百合われを近寄せず    河原地英武
二歩下がり山百合の香の強きこと     〃 
半夏生葉の先つぽの青きまま       〃

また、河原地主宰が伊藤敬子氏の句集『千艸』の書評を書いておられました。
句集はタイトルの草カンムリの旧字を使っているところが深い。

いちにちのたちまち遠き千艸かな   伊藤敬子

<いちにち>とあるだけで、はるかな空間や時間の感覚が具象化され
深々とした世界を構築している。    河原地主宰文章より

ご自身を千草に喩えて 俳句人生を生きてこられたことを
感慨深く振り返っておられたのだろうか。美しい句だなぁ~。

鈴木花蓑の評論でも賞をいただかれたと記憶していますが
俳句では愛知支部の大会で 味噌蔵吟行嘱目吟の

石一つ一つも財よ蔵の秋   伊藤敬子

だったと思うのですが・・・間違っていたらすみません。
豊の秋でなくて 蔵の秋だったと思うので書き直しました。
メモした記録を探せません。
八丁味噌蔵の石を詠んで大会賞だったと思います。
何百年も大切に使われた石が財産であるという把握。
この時も良い句だなあと思いました。


「永遠の0」にて
開きの干物の盛り付け方法の疑問
宮部久蔵が一時帰宅した時 開きの干物が皮を下にしてありました。
夫は身が見える食べやすい派
私は皮が見えるほうが好き派

昔、テレビ放映の折 ながら視聴していたので買いました。
平幹二郎  夏八木勲  山本学  橋爪功  田中泯 
大御所演技派と共演して得たものもあったことでしょう。
田中泯は凄みがあり
山本学が春馬くんに宮部と似ているといったところ
田中泯が抱きしめたところが良かったなぁ。
岡田君の最後のシーンの顔のクローズアップは圧巻でした。
岡田君の演技から学んだことも沢山あったと思います。

父方の伯母のご主人が三菱でゼロ戦設計に関わっていました。
MRJが世界を飛ぶのを期待していましたが、残念。
武漢ウィルスは多くの人生や世界の景色を変えてしまいました。 

2020年10月30日金曜日

プレバト金秋戦前半

題 ピアノ
鍵盤図弾く兄の背や秋の暮      千原ジュニア
 鍵盤図が良い。「や」→「に」と、夏井先生と梅沢名人が指摘

五指跳ねる英雄ポロネーズ弾く秋   キスマイ北山
 「弾く」が不要、語順を考えてと夏井先生
五指跳ねる秋や英雄ポロネーズ   (CMの間に私の予想)
 夏井先生と同じでした。ヤッター♪
 でも北山君が9歳で英雄ポロネーズ弾くって凄い。

秋日和猫眠るため在るピアノ     パンサー向井
 「在る」は書かず
猫眠るためのピアノよ秋の日よ    夏井先生添削

ちゑさんの被爆ピアノや秋はきぬ   森口瑤子  決勝進出
 
秋の夜「黒鍵のエチュード」に挑む  篠田麻里子 
「黒鍵のエチュード」秋の夜を挑む  夏井先生添削

色のなき風やボカロのラブソング   岩永徹也
 現代用語略語を認めつつ
色なき風やボーカロイドのラブソング としたいと夏井先生

秋乾きピアノに映る二重顎      皆藤愛子
二重顎写せる秋のピアノ嗚呼     夏井先生添削
 皆藤さんは二重顎じゃないからもっと素敵な句を(私の思い) 
 
休暇明アルトのビブラート太し    キスマイ横尾  決勝進出
 「太し」が勝負どころで上手く決めたと夏井先生

俳句は番組制作費が少しで盛りあがるので楽しいですね。



2020年10月28日水曜日

伊吹嶺11月号

遠峰集より

葬送の静けさに似て蟻の列

立ててより笹が風呼ぶ星祭

香り立つ一番出汁や今朝の秋

菓子箱に亡き母の文虫しぐれ

濡縁に降り込む雨や子規忌来る

竹伐つて日向日陰の生まれたる


俳人協会俳句大会の冊子が届き あれ?投句したっけ・・
何人かの同人の方が選者の入選を得ていました。
流石の方々です。

週に2度ほど ちびっこの送りに同乗するようになり 
クイズに付き合う40分は貴重な時間になります。
ウーバーイーツになりたいって言うのでビックリしました(@_@)

2020年10月27日火曜日

手を離すときのためらひ流燈会

 「伊吹嶺」全国俳句大会が、関係者で行われ、伊吹嶺落書にアップされました。
コロナで大勢が集まって打合せが大変な中、皆さま有難うございました。

風の噂で <手を離すときのためらひ流燈会>  の拙句が入選していたとか。
まだ資料は手元にないですが、有難うございました。

昨日の循環器内科も一応境界域正常ということで異常でなくて少しはホッとしています。
インフルエンザの予防接種しました。

「エール」が「栄冠は君に輝く」の章になり、また見るようになりました。
古関さんが詩を選んだことも伊藤久男氏が歌っていたことも知りませんでした。
YouTubeで「栄冠は・・」を聞けば、「東京オリンピックマーチ」がおすすめに出てきます。今さら知ったことですが、「オリンピックマーチ」の最後に「君が代」のメロディの一部を用いていたこともちょっと感動します。

するとおすすめに、ゆずの「栄光への架け橋」が現れてきます。
(動画は春馬くんの色んな出演作編集のもの)
米津氏の「Lemon」に春馬くんの動画を編集したものも、とても良いので大好きですが 
Sonyが目を光らせているので、すぐに削除されます。
そして暫くするとまたアップされて・・いたちごっこ?

最近はJUJUの「奏」ミュージックビデオ・・・
集中して見ていると切なくなるので、ながら視聴です。
「奏」といえばスキマスイッチ。

スキマスイッチの「えんぴつケシゴム」
子連れで、一年間故郷で療養していたとき、娘が大橋君と同じクラスでした。
(弟が大橋君のことを教えてくれて学級写真見ました)
いつだったか歌を聞いて、もしや「鉛筆型の消しゴム持っていた?」
と聞いたのですが覚えがないとのこと。
大橋君はよくスヌーピーのトレーナーを着ていてオシャレさんだったと言いました。
学級写真もそうでした。全然顔が変っていない!
娘は1年で転校したので卒業アルバムには載っていないから
勝手に娘のことだと思っているお目出度い人間です・・・?


今年の1月にドレスデン城近くで買った「ホットワイン」のカップ。
飲んでみたかったけど、時間が無くてカップだけお土産用に買いました。

2020年10月25日日曜日

隈取りのやうな翅なり渡り蝶

愛知池の散歩コースに バタフライガーデンがあり
アサギマダラがまだいるとの情報で 行ってみました。
昔、マスターズレガッタがあった時 散歩コースを歩いたのですが
暑さでリタイアした場所です。その時もバタフライガーデンあったかなぁ・・?
ともかく出かけましたが 時間帯が少し遅かったかも。
午前中早い時間が良いようです。それでも一頭(蝶は一頭と呼ぶらしい)
元気なアサギマダラがいました。
何十枚連写しても撮れず、撮れたのはボケた斜めの一枚だけ。




デンソー専用の桟橋


20分ほど歩いて着きました




シロノセンダングサの札がありました


まだ色づきはよくないのですが
今日採ったそうです
@母の生家のみかん


2020年10月23日金曜日

石餅てふ菓子分けあへる夜長かな

本来なら8月頃に行くべきだった眼科に行ってきました。
視力が少し落ちていると思いましたが やっぱり落ちていると分かりました。
何時も目がショボショボしています。
本を読む検査も久しぶりに。
今のところ、さほど不自由がなさそうなので経過観察となりました。
ドライアイの目薬2種を処方してもらいました。
大須商店街に近い眼科なので足を伸ばし
万松寺の写真を写してきました。
豊島竜王は愛知出身なので応援はしたいですが
羽生さんに百期を取ってもらいたいです。


その後高島屋へ久しぶりに行きました。
体温の分かるモニターカメラは設置していないようですが、大丈夫かなぁ・・・
ららぽーとにはモニター置いてあったのに。
結構な人出でびっくり。
期間限定、石山寺の「石餅」というお菓子を見つけたので買ってきました。


色々〆切が迫っているものがあるのですが、
明日も明後日も稲刈りに来てほしいらしいです。

2020年10月21日水曜日

お家でシェ・コリン

稲刈りの疲れ(筋肉痛と腱鞘炎)がようやく取れてきた感じです。

新型コロナ対策で従妹の家の近くのレストランが
真空パックで冷凍して販売(従妹が運んでくれます)。
包装紙に書いてある通りの時間で湯せんするだけ。
立派なメインとなります。自分で作ることは出来ません。
国産豚ロースの自家製スモークソテー (お豆との煮込み)
主原料は 国産🐖ロース、玉葱、赤ワイン、デミソース、
ミックスビーンズ、生姜、コンソメ、調味料
2枚入りで二人で分け合ってもお腹いっぱいになります。
写真は写真用で一袋分を盛り付けました。




2020年10月19日月曜日

ぬかるみに足を取られて稲刈れり

昨日は子どもの体験稲刈りが諸事情で中止になり、手伝いに行きました。

土日が稲刈りの日程と決まっていましたが、前日は雨で稲刈りは中止。田圃はぬかるみ状態でした。男女10名ほどで 男性は稲刈り、稲架組み、女性が稲束を括ることから始めました。刈った稲は本来は藁で括るのですが、難しいので麻紐で行いました。私と夫は昼までということで少し作業が残っているところ帰りました。括りながら指が痛くなり、なかなか終わらない作業に疲れました。私は3時間で30束位括れたかどうか・・?といったところでした。まだ棚田が1枚分残っているので後日。
今年は稲穂に重みが無いそうです。


夫はぬかるみで転んだらしく(離れていて目撃していない)帰宅の時は
いつも載せている遠足シートを運転席に敷いて。何でも載せておくものですね。
さらに夫はリュックをベンチに忘れ、今朝取りに行きました。貴重品は無かったので良かったのですが、午後の予定の事ばかり考えていて忘れたそうです。



今日は体のあちこちが痛いです(>_<)

2020年10月18日日曜日

三ヶ月

憶測でものを言ってはいけないので、挨拶や会見の様子を。
若いのにとても礼儀正しく美しい立ち居振る舞いが身に付いています。 
明るく澄んだ声で丁寧に自分の言葉で語っています。



 
どこかで見つけたもの↗
7月18日以来、涙とサヨナラが出来ていません。
「せかほし」でJUJUさん達、名前を呼んでくれてありがとう。
事務所もメディアも  sweep something under the carpet  
テレビも色褪せたものになってしまいました。
あんなにテレビっ子だった私なのに。

2020年10月17日土曜日

燈火親しむ

燈火親し親しからざる本も積み  鍵和田釉子   「俳句文学館」より

なるほど~こういう切り取り方があるのだと感心しました。

パソコンの前に坐ってばかりで 素敵な燈火の下では読めないけれど。
Amazonで買った本が増えましたが なかなか目がついていけず。
そういえば眼科にご無沙汰していました。コロナで自粛していたからね・・・
都心へ出かけたくない気持ちは今も変わりません。

「旅をする木」 星野道夫 

1952年千葉県生まれ 辰年ですねぇ
1996年8月8日 カムチャッカ半島でヒグマに襲われ亡くなられました。
誰とは言いませんが 愛読していたようなので。

平易な言葉で目に浮かぶように、自然や動物の様子が淡々と
あたたかな筆致で伝わってきます。
そしてところどころに煌めく宝石のような言葉(私にとってという意味で)
がちりばめられています。そんな言葉を探すのも良いかも。

これも私はまだ旅の途中。写真集もあるようです。
図書館へ行けばあるのかな。

こんな明りの下や こんなせせらぎの見える場所で読んでみたいものです。
いずれも京都にて写したものです。








2020年10月16日金曜日

プレバト俳句から

<トランプで一句>
秋あわれ手札のJ(ジャック)無愛想      パンサー・向井
   中七・下五が上手            
   向井君は高校が同じでした。

夜更かしの林檎や祖母と七並べ         ABCZ・河合
⇩  夏井先生添削  順番と「七並べ」の是非
おばあちゃんとトランプ夜更かしの林檎
   一見 上手いなーと思ったのですが。
   夏井さんの言う通り 林檎はトランプに興じた後に出す効いていますね。
   相変わらず句跨りに添削。

虫の闇ジョーカーの影動きをり        中田喜子
   名人5段に昇格!何気ないが構成が丁寧と夏井さん。
   下五の着地が難しい。「動きをり」と言い切ったことが良かったと。



2020年10月15日木曜日

ひつぢ田の靴の窪みに水光る

緑地の棚田。
行って帰って7千歩でも、段差や滑りやすい木の根道もあるので要注意。
不規則な段差は膝に少々負担がかかかります。
近くの園児が稲刈り体験(棚田を1枚持っている)に来ていました。
虫を探したり 畦に寝転んだり 良い体験ができて幸せな子ども達。


未だの場所
18日に稲刈りがあるらしい


仕立てる稲架棒が2本でした。
伯母の家は3本でした。
縄で押さえてあるのは防風?型崩れしないためかなぁ


臭木の実
可愛いのに名前が気の毒なような

2020年10月13日火曜日

七輪で炙る氷菓の吉野葛

7日午後出発の前に 大池公園へ行きました。


資料館の植物標本は全て初代市長さん手作りのもので まさに学者市長さんでした。
資料館は老朽化していますが 遠足の園児が見に来ていました。



手前の資料箱にもたくさんの標本があります。





おりょうさんのお風呂


吉野葛の焼きアイス
(本当のアイスではない)


漬物屋さんに 佐々木酒造のお酒が
お土産に販売されていました

2020年10月12日月曜日

NHK俳句

 <スポーツを詠む>
告白を始める息をして泳ぐ    対馬康子   
熱狂と無音を行き来バタフライ  松田丈志
⇩ 対馬先生添削
熱狂と無音を行くやバタフライ
金秋や火の無き聖火台の熱    武井 壮

武井さん上手すぎます。
私も上京の度に新国立競技場の建設を楽しみに写真に撮ってきました。
陸上のリレー予選にも応募もしました。

題 十月

十月や屋号の変はる純喫茶
十月のみなみのうをはさびしけれ  二席
十月の声歌垣の遠つ声       一席
十月や早世の父と酒を酌む
隠れ家の十月アンネと今朝のパン  
十月や蛹固まる葦の茎
グーグルで私の十月を探す
海峡を馬食む風も十月ぞ      三席
十月の遠心力を持て余す

ときどきは俳句の事を書かないと💦
十月は4音なので下五へ入れるのが難しい。
三席の句は見本というか使い方の一例としても良いチョイスでなかなか詠めません。


2019年4月

録画忘れたと思っていた「せかほし」撮ってありました。
JUJUさんと鈴木亮平さんを見ただけで涙出ました。

2020年10月11日日曜日

エゾサンショウウオ

朝テレビをつけたらNHKで北海道の自然や生き物や植物を紹介していました。
エゾサンショウウオの子どもの映像が流れて思わずパチリ。
お花🌸を食べているよ。🌸🐎く~ん。



今日は都心まで一人で運転してちびっこを送ってきました。
日曜日で少しはトラックが少なかったので良かったです。

2020年10月6日火曜日

日々

今日は化粧もせず一日ワードとにらめっこ。
ときどきYouTubeを聞いていると
「そんなことでは仕事にならないでしょー」と叱られながら。
「はいはい」その通り。確かに何度も見返しおかしな所ばかり。
手書きをしていたら何日かかることやら。
英文タイプ習って本当に早く入力ができるだけが取り柄。
但し間違いは沢山あるので見直しがいっぱい。
 
急に足に冷感がきていて 血圧も高いな・・

2020年10月4日日曜日

NHK俳句

 


風邪ひけば二重まぶたになる子かな   鶴岡加苗

小澤實選

第一席 フライングにピストル連射体育祭

第二席 靴下の黄色が我が子運動会

第三席 空へ投げ勝利のバトン運動会

+++++

エゾサンショウウオのような人が好きと言ったなんて。なんて可愛い(^^♪

秋天へ十王堂の鈴鳴らす

日本ではお地蔵様さえマスクしているのに。トランプさん💦
マスク色褪せていますね、、春先に作ったのでしょう。
涎かけは上に重ねてありました。
前に作った人と別の人が作ったので古いのを外さなかったのでしょう。

  


2020年10月2日金曜日

月を待つ愛しき人を待つやうに

 スマホの性能が悪いのか これくらいの月です。

タイトルの俳句はお空へ逝ってしまった人を詠んだものです。




今朝の新聞

2020年10月1日木曜日

十五夜

出かけていた間に 塾へ行く子が休憩に来て月見団子を食べていってしまいました。
スーパーで買った出来合いですが 夫も私も味見できませんでした。

実家の隣町の隣町に老舗の海老煎餅の店があります。
デパートに広く売られている名古屋名物のあの煎餅ではありませんん。
店舗も改装して コンクリート打ちっぱなしの壁から
古いお店の時の梁が3本くらい使われていました。
2年前店舗を改装したそうで 綺麗なお店になっていてビックリしました。
品数は6種類しかありませんが よく売れているようです。
ビールにぴったり。お薦めを買ってきたらあっという間に無くなりました💦