2014年7月31日木曜日

7月29日

28日は休養。

29日は福岡市博物館へ 一人で黒田官兵衛展を見に行きました。

とにかく毎日暑くて外出には帽子・長袖・手袋は必需品でした。

 
なかなかの賑わいでした
 
 
博物館正面
 
暑くてサザエさん通りへはとても行けませんでした。
 
デパ地下で土用の丑の日と知り、蒸籠蒸しを買ってきて分け合いました。
 
28日もちびっこは高熱で元気がありませんでした。
29日にようやく解熱して胸をなでおろし、 
雷で1時間遅れの離陸で帰路に着きました。

7月27日

名護屋城址
ここが秀吉の夢が夢で終わったところ。
多くの有力な大名が屋敷まで構えて
財も人手もべらぼうに費やしたわけですね。
歴史が動いていったのだと思うと 感慨深いものがありました。

 
 
 
太閤が睨みし海の霞かな
 
青木月斗
 
 
道の駅
 
 
呼子の朝市
 
 
ここでイカの活造り定食
 
 
志賀島には本物は無くて・・・
福岡市の博物館にあります
 
 
このあと筥崎宮へ行ったら夏越の祓で賑わい 茅の輪くぐりもできました。
 
しかし この夜 暑さと強行軍により 孫がダウンしてしまいました。
 

7月26日

午前中田原坂へ。
春日でレンタカーを返却し娘家族と合流 唐津へ。

 

万引魚はシイラ
介宗魚はスケソウ
 
 
 
乾(魚偏に飛)子はホシトビコ?

(魚偏に飛)はトビウオ ボラ (IMEパッドによる)
 
酢酒 サワードリンクだろうか?
 
洋糖菓って何かな~?
 
 
 
官軍のおかずにローストビーフもありました
 
 
唐津城より望む


7月25日

朝から暑くてフーフー
知覧は時間配分を失敗 ポカもしてテンションの下がった一日でした。




知覧 立派な武家屋敷群にびっくり


熊本城近く 宮本武蔵旧居跡


漱石旧居 時間外で入れず


熊本城は午後七時まで入場可でした




7月24日

鹿児島空港からレンタカーで指宿へ
池田湖は閑散としていました。
砂風呂は心臓病の人はご遠慮くださいの看板で諦めました。
指宿は篤姫ゆかりの地。大河ドラマのロケもあったそうです。

 
紀伊半島
 
 
妃殿下時代の美智子さまの御歌
 
薩摩なる喜入の坂を登り来て
合歓の花見し夏の日想ふ