2016年1月31日日曜日

伊吹嶺2月号

遠峰集より

薄日さす湯気やはらかき吸入器

婿に似て天然カール七五三

鈴の緒のほつれしままや神渡し

舞ひ上がる舗道の落葉レノンの忌

摘みたての蜜柑土産にクラス会

★.。.:*・°★.。.:*・°★

「私の履歴書」   小椋 佳

最終回 <本稿の最後に近々レコード化する曲の歌詞の一節>がありました。
新聞は切り抜きしていないので
こちらへ

『生命は何時も生きようとしている』

生きていれば 誰にだって
闇に包まれたり
不運と言う 重い岩に
圧(お)し掛けられたり 
そんな時も どんな時も
命というものは
人の意志の どうかを問わず
生きようとしている

・・・・・

深い嘆き 抱く時も
命というものは 
翳す炎 絶やすことなく
生きようとしている

予兆も無しに 訪れ来る
揺蕩う運命に ただ
幸運幸福 約束はされない 
けど 聞きましょう
命の声 心の奥底で今
生きましょうと
生きてみましょうと
響く歌声
出来れば より善く
より美しくと
より美しくと

2016年1月30日土曜日

叔母一周忌

一年前の今日、救急車から我が家へ電話があり
二日後に叔母が亡くなりました。
今日は一周忌法要へ行きました。
ご住職が雅楽が趣味で また龍笛を吹いてくださいました。

法事の時くらいしか会うことがないのですが
義理の叔父の弟さんのお嫁さんが NHK全国短歌大会で
ステージに上がったことがあると打ち明けてくれました。
選者特選だったということですね。
楽屋のお弁当には一寸がっかりしたそうです。

今日は雨も上がったので義母の形見の色無地を着ていきました。
寒いので黒の羽織も着ました。
羽織は帯結びの下手さ加減を隠してくれるので重宝しますが
女性は正装には着ません。
運転していったので、足袋の足に靴を履いて 着いたら履き替えて。
ぺらぺらの化繊の足袋にしたので靴が履けました(ー_ー)!!

あさが来た あさは ちょっとした公の場に行くとき
よく黒紋付き羽織を着ていましたが、今日から洋装!!
実年齢は何歳の頃だったのでしょうか。

法事から帰ってテレビをつけたら
テレビ愛知で故郷の東海市を紹介していました。
洋ラン栽培も盛んですが カゴメ発祥地もあり。
工場の向かい側に吹けば飛ぶような私の生家があります。
弟曰く 家が映ったとのこと。
私は写真を撮ろうとスマホを操作していて見逃しましたが。


★.。.:*・°★.。.:*・°★

昨日か一昨日、長谷川櫂が出演していたEテレ。
ようこそ先輩だったかな??
残念ながら途中から少ししか見ませんでしたがこんな風でした。
じっくり作者と句について面談もしていました。
そして多分 二時限目(翌日?)に句会をしたのじゃないかしら。
赤い花が素敵でしたし
短冊も豪華だわ~先生も有名な先生でラッキーな小学生ですね。


櫂さんが面談していた男の子の二点句

こんにちはすわっていい?とことりがかぜに

「?」を櫂さんが 付け加えました。
良い感じの句ですねえ~~この句とても好きです。

2016年1月29日金曜日

雨のち曇

今日は愛知支部新年俳句大会の反省会でした。
披講人数が多くなっていくなかで
時間通りに進行したことは かつてない良い段取りで
リーダーのKさんに感謝。

回を重ねていくと次第に良い形が出来上がっていく
そんなことを思いました。
引き続き来年もお手伝いをさせていただきます、と、
小さい声で手を挙げてきました。

帰りは今日が誕生日のちびっこへ
小さなケーキを買って帰りました。

ケーキを買う前に合皮のバックスキンのショートブーツを衝動買いしてしまいました。
合皮と言わなければ分からないと思います♪
お金ないのに買い物ってどうして楽しいんだろ?

明日は叔母の一周忌法要。
雨が降らないといいのですが、午後雨の予報。

2016年1月28日木曜日

スケートリンク

昨日は料理の帰りに覚王山にできたハワイアン(?)のカフェに。
弘法市は21日なので、いたって静か。
偶然友人の妹さんがランチしていて「はじめまして」ということになりました。
ハワイのコーヒー豆だろうと思いますが、特に違いは分からず・・
二階は広いスタジオがあり、フラのレッスン場がありました。
フラ教室は増殖しているようですね。。。
奈良の従妹はいまやコーチのレベルで京都で子供に教え 
別の従姉は健康のためにフラをしています。

有名な鬼まんじゅうを買って帰りました。
「3個入りを2コください」と注文したら
「今なら5個入りを買うと1個同じのをつけることができる」というので
6コになるなら
「では5個入り1コとおまけで良いです」と言ったら
「すみません 間違えました。5個入りを4個分の値段で
2セットお買い上げしていただけるならということでした」
本当に言い間違えたとしても
早く売り切りたいという下心が透けて見えました。

夕方、見学してきました。リンクサイドは寒かったです。



★。.:*・°★.。.:*・°★

『角川俳句大歳時記』冬より

スケートの紐むすぶ間も逸りつゝ     山口 誓子

スケートの濡れ刃携へ人妻よ       鷹羽 狩行

スケートの両手ただよひつつ止まる   森賀 まり

スケートの渦に乗りゐて孤独なり    黒坂紫陽花子


2016年1月27日水曜日

八咫烏

最後まで見たかったのですが、睡眠に難があるので
途中で寝ました。寝ぼけながら「勝った~?」と聞くと「勝ったよ」の声が・・・

吉報を連れて睦月の八咫烏  ☆NORIKO☆

リオ五輪出場決定おめでとう♪.。.:*・°♪.。.:*・°♪

 
昨夜の残り物も
 
 
 いしもちの焼き魚は4人前
わかめスープ
わかめの茎炒め
ししとうとジャコ炒め
大根の千切キムチ
 

2016年1月26日火曜日

0℃

朝5時半 家人を駅まで送ると
車の外気は0℃でした・・・うう・・・寒い。冷たい。
でも雪でなくてよかった。
今日は8℃になるらしいです。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

深見けん二  句集『菫濃く』より

寒林に径あり人の歩きをり    

一天の玉となりたる冬日かな     

又庭に戻つて来たる寒雀       

まだ焦げぬうちあつさりと餅ふくれ  

春遅々と目の前のこと先のこと   

2016年1月25日月曜日

部屋干し

このところ洗濯物の部屋干しが続いています。
今朝の室温は9度。
外は4度くらいかしら??

あさが来た はじめに五代さまの回想シーン。
視聴率の 右肩上がりが 横ばいで済むように・・?



2016年1月24日日曜日

冬ごもり

今日は何も書くことないなあと思っていたらありました。

珍しくBSで「真田丸」見て、そのあとは「大岡越前」の放送で
滅多に見ないのに 何となくそのままチャンネルを消さずにいたら
可愛い子役が出てきてびっくりポン。

家のちびっこに似ていたので思わず写していました↓



右は浅野温子、切れてしまってすいません
この子よりちょっと太り気味ですが


こちらのほうがよく似ている
お坊ちゃま系というより、ごんた系
(イノッチはごんたではありません)

2016年1月23日土曜日

昨日今日

湯たんぽ 湯婆  『風俳句歳時記』より

赤子去り湯たんぽ一つ残りけり  川福卓子

湯婆の湯で顔洗ふ兄おとと    蟹沢春子

★.。.:*・°★.。.:*・°★

「あさが来た」五代さんも病で倒れました。
カーラジオで聴きながら台詞でホロリ、帰宅後VTRを見て涙。
「あさイチ」でディーン・フジオカがゲストで。
これでもか~というNHKの番宣です。
「ファースト・ペンギン」は象徴的でした。

先駆者っていうところでしょうか。
きっと原作の小説にある台詞なのじゃないかしら。読んでいないけど。

「夜警日誌」も最終回。
史実には無いストーリー、架空のファンタジーの話でも
最後に愛と善が勝つことに溜飲が下がり
制作者や出演者の一生懸命さが伝わってきて良かったです。
架空の話に涙してどうするのって思いますが
東方神起のユンホ君が入隊前に熱演したドラマなんだと思うと余計に。
陸に国境があって しかも分断されたままの国。

我が国は徴兵制のない国であり続けますように。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

昨日はみかんの最後の仕入れ(?)
艇庫用に今日運ぶようです。
私はチョコを仕入れに行こうかな?
法事があるので遠来の人に差し上げようと。
今度はアトムも買いましょう。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

昨日は東海市芸術劇場ロビーでの掲示の準備をしてきました。
書家さんがしたためた句の隣では見劣りしますが、
私のは見易い文字だと言うだけでOKということに。


2016年1月22日金曜日

湯たんぽ

もっと早く使えばよかった。
夜中いつまでも眠られず
ごそごそ起きて湯を沸かし
今朝まで暖か。
血圧も安定(部屋を暖めていてくれた人がいるからですが)


プレミアムもずくは美味しかった♪


2016年1月21日木曜日

大寒

1月21日  杉田久女の忌

『伊吹嶺季寄せ』より

明け方の雨雪まじり久女の忌    上村龍子

羽二重の足袋の黄ばみや久女の忌   大嶋福代

★.。.:*・°★.。.:*・°★

昨日の雪は 晴天になると同時にどんどん融けていって
雪だるまは作れませんでした。

眼科に先ず先に行ったら、10時にして36番という早さ。
いつも満席に近い待合室も ガラガラでした。
眼鏡をかけて1.0出ていると言われ安堵。
0.8辺りからは 勘で答えていたんですが~
今年は免許証書き換えだから心配。
スピード違反したからゴールド返上で
その次は3年後に減ってしまいました。
で3年間無事故無違反ならまた5年になるそうです。

今日は黄斑変性の網膜の断層撮影はなし。
ドライアイの目薬二種と 涙補充成分の目薬を薬局で買う。
売薬の目薬は 1箱4本入り480円だったのが 500円に。
Gクリニックではまだ薬を処方されている。
調子は良さそうですねと言われるものの
もう来なくてもいいよとは言われない。一生飲み続けるの??
と先生に聞きたいと思っても聞く勇気がない。

雪の前日。
東海市民活動センターでR小学校の五年生の俳句集を印刷してきました。
標語のような句が多いですが、
一生懸命作ってくれたので 贈呈したいと思いました。
両面印刷に不具合があり片面ずつで時間がかかりました。
こういうもの作るのが好きみたいです、私は。


校名に緑がつくのでライトグリーンの表紙にしました


☆星三つくらいの佳作☆

赤とんぼ夕焼け空と同じ色
北風がふいてつめたいわたしの手
風つよくマフラーうしろへおよいでく
しゃぼん玉なな色のはしくぐってく

2016年1月20日水曜日

初雪

5cmと発表されましたが、ドンドン積もりそうです。

お年玉年賀はがき6枚 切手が当たりました。
100枚につき 2枚の確率なので 高配当でした♪

こんな日は すいていると思うので 街なかの
クリニックと眼科を梯子しようと思います。


朝七時


通院のあとのお楽しみは松坂屋
松坂屋大丸限定のチョコ♪
鉄腕アトムもありました

2016年1月19日火曜日

入試にリカちゃん

昨夜 15年ぶりくらいにセンター入試の国語だけを読んでみました。
新聞は小さな小さな字で困ったこと。

現代国語の設問が2種と古典と漢文。
まず「リカちゃん」が出てきた一問目にびっくり。
キティちゃんやミッフィーも登場
キャラクター人気と変遷を通して現代人の心理や社会とのかかわり方を論じた(ような)文章で
意表を突かれました。

2問目には 文中「ケイちゃん」という子が登場。
父と離れて母の故郷へ戻る三等車両での出来事。

古典と漢文はお手上げ。
勘を働かせ全部印をつけても
121/200 でした。 平均点は133点とか。
ああダメだわ~

★.。.:*・°★.。.:*・°★

SMAP 継続会見 テレビは見ていませんでしたが
NHKの今朝のニュースでも取り上げられました。
キムタクがみんなをまとめたのでセンターの立ち位置だったとか。
中居君の硬い表情が印象的でした。
ジャニーズ事務所
美少年だけの芸能事務所っていうのも 不思議な。
結婚したい人がいればどんどん結婚させてあげてほしいな。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

真田丸 VTR を見る。  
武田信玄役に 林 邦史朗 と字幕が出たのでびっくりしました。
病気と闘いながら出演していたのですね・・・
勝頼切腹のシーンで 信玄の亡霊役で 甲冑姿、眼だけ見えましたが。
それにしても 平岳大 もっと見たかったな。

2016年1月18日月曜日

東京は雪 

都内でも10センチの積雪で。。寒そうです。
明日は名古屋も雪かも。

大阪から筑豊まで徒歩113時間(グーグル調べ)
あさの時代鉄道は通っていたのでしょうか。
一日八時間歩いたとして2週間 歩いたのかなあ??
新しい炭鉱も順調ですが 今週末には五代さまが・・・という噂。
流ちょうなEnglish が聞けなくなると思うと一寸さびしいかな(*_*)


遅いお昼と烏賊素焼せんべいを食べてしまい
有り合せで作ったもののまだ満腹・・・

2016年1月17日日曜日

新年俳句大会

俳句大会の時間も予定通りに終わり
懇親会も時間をうまく使えました。
こんなことはめったにない??ほど。
俳人協会新鋭評論賞の荒川さんへも立派な花束贈呈ができました。
あとは不在投句者に選句一覧を送付して
名札を句会別に仕分けすることが残っています。
これが歌留多取りみたいで結構大変で。。。
ボチボチやることとします。
写真は近日中に伊吹嶺ホームページに載ることと思います。

私の投句

シーソーの児へ降る桜紅葉かな

秋潮の藍かき分けて渡御の列

久しぶりに名乗れた感じです





17日の昼
逸品トマトや珍しい野菜を売っているお店と隣同士で
そこのトマトを使っているレストラン
今日はトマトの食べ放題がついていました♪

2016年1月15日金曜日

明日も晴れかな。

リーダーのKさんと準備万端
係のみなさんとで 明日の新年大会がちゃんと出来ますように。
懇親会の司会なので 美容院へも行ってきました♪
当日のキャンセル(欠席)がありませんように。
今から一時間チャットによる合評会です。

2016年1月14日木曜日

寒いので

朝の血圧も上がり気味
北朝鮮戦を見て夜更かししたからでしょうか。

入浴後と朝の体脂肪率の違い
入浴後は2-3%少ない件は なぜなのでしょう。
水分がしみ込んでいるから体脂肪率が少ないのでしょうか。
だったら朝の体脂肪率が正しい体脂肪率なのでしょうか。
と 驚異の高さを誇る体脂肪率・・・

大学入試センター試験の時期 
穏やかな天気でありますように。

2016年1月13日水曜日

下手でも

来週出品する場所があり 書いてみました。
半紙に書いて、短冊に書いて三枚目。
気に入らないところがありますが、書家ではないのでOKにします。
どうしても書けなくて代わりに私でよければと言ってしまったら
なんと代筆もし・・・行書も草書も書けませんが
文字数が多いと 難しいです。
それで私は繭玉の句にしました。
足助屋敷の茅葺き屋根の大きなお家で詠みました。


2016年1月12日火曜日

1月11日のこと

デビッド・ボウィが69歳で亡くなりました。
1月8日にアルバムをリリースしていたそうです。
私はあまり彼の楽曲を聞いたことはありませんが
「戦場のメリークリスマス」にはよくぞ出演してくれたと思いました。

1月9日は わが心のスコット・ウォーカーの誕生日でした。
彼は73歳になりました。
デビッド・ボウィは スコットの音楽に対する姿勢に共感し
また少なからず影響も受けたみたいですし
尊敬していたようでした。(ネットサーフィンして分かったことですが)
そんなインタビュー動画もユーチューブにありました。
ガンと18か月闘病したのだそうです。
一般人にあることは芸能人にだってあります。よそ事ではありません。
でも好きな事が存分にできて家族に見守られて・・・
心残りはあったかもしれませんが、幸せな一生だったのではないでしょうか。

おめでたいこともありました。
DAIGO君は好きなキャラクターでした。
ステージは知りませんが、好きな事を生業にできて
それができる恵まれた環境もあるでしょうが、
本人の努力だってかなりなものだろうと思います。
育ちが良いから、人の悪口は決して言いませんし
ローマ字の略語も真剣に考えているらしいので好感度もあります。
会見は見ませんでしたが 幸せな人を見ると幸せな気持ちになれます。
昨日まであまり知りませんでした。
近頃はダイヤといえばハリーウィンストンなんですね・・・

★.。.:*・°★.。.:*・°★

今日は 結社の荒川さん(最若手同人)が 俳人協会新年の集いにて
俳人協会新鋭俳論賞受賞の表彰を受けられます。
関東や名古屋の有志がお祝いに大勢参加されることでしょう。
私は愛知支部の新年俳句大会準備があるので 上京できませんが
心のなかで拍手を送りたいと思います。

2016年1月11日月曜日

成人の日

学区では昨日が成人式でした。
離れ住んでいる学生さんには 今日の祝日の間に
下宿先へUターンできるように・・かと。
卒業した小学校で行われ、中学校へ集まり 
二次会へ行くというコースは変わっていない模様です。
小規模な式なので暴れたり野次飛ばしたりする子はいないんじゃないかと思いますが。
さて最近の成人式はどんなでしょう。

息子に句会へ送ってもらう途中に中学校の校庭に
振り袖やスーツ 袴の男の子が見えました。
「Nちゃんが成人式になるまで生きていたいわ~」とちびっこへ車の中で言いました。

髪型を決め成人の日を迎ふ   百合子

私の場合市役所のお達しで 着物不可でした。
誓いの言葉を述べる役のお鉢が回ってきました。
黒の礼服にコサージュを付けて行きました。
でも二三人着物の人がいました。
飲み会をセッティングしてくれる人がいなかったので
わがクラスはさみしく帰宅しました。
その後着物業者からの反対があったからか
服装は自由になりました。

★.。.:*・°★.。.:*・°★

もう一つ 付け加えると、娘の時に町内の成人者から
誓いの言葉を述べる人をということで
2人の方が辞退(?)したので
在住六年の新参者でしたが 誓いの言葉を述べさせてもらいました♪
母が援助してくれたので 気に入った振袖を買えたので良かったこと。
霙まじりの雪が降ったので、歩いて5分のところ、(自前の振袖なので)
雨コートを着させて送り迎えしましたとさ。

★.。.:*・°★.。.:*・°★


竹田圭吾さん
しばらくテレビから離れていたのは 闘病されていたからで
最近少し出演されることがあり 激やせにどんな病気だったのだろうと思っていましたが。
51歳 すい臓がんと・・今朝の新聞に。。。
同級生のMさんがすい臓がんで闘病期間は1年 61歳でした。
三回忌を迎えたと思います。 時々思い出します。

この前「猫歩き」を一緒に見に行った友達は
びっくりするくらい物を整理し「始末」していると。。
そろそろ私も身も心も衣類も食器もすっきりとしていかないといけないと思うこの頃です。
身のほうは 正月太りしたのでもう少し痩せること。



2016年1月10日日曜日

びっくりしたこと

今朝、パソコンを使っていたら 
突然 あなたのIDとカード情報が漏れているというような
真っ青な画面に移動して、消そうと思っても消せず困りました。
「はい」をクリックせずに 強制終了しました。

再起動したら正常に立ち上がったので良かったのですが
たくみな詐欺かな・・・?
それとも本当に侵されている?

私のパソコンの状態は正常と示されているのですけど。
お~こわい。

今日は子守 その合間を縫って句会です。

2016年1月8日金曜日

七日も過ぎ

『伊吹嶺季寄せ』より  

塩焼きの鯛元旦の患者食      久野和子

刀匠の火の粉浴びゐる二日かな  田畑 龍

三日はや金網に蛸のばし干す    国枝隆生

四日はやプレス機の音町工場    鈴木未草

漉舟の底に陽がさす七日かな    栗田せつ子

松明けの路地賑やかに野菜売    梅田 葵

松過ぎの研究室で餅焦がす      栗田やすし

★.。.:*・°★.。.:*・°★

今日は八日で名古屋市エコ切符の日。
交通費が安くなるので 岩合光昭「猫歩き」見に行ってきます。

猫と犬の思い出。

子供のころは猫も犬も飼っていました。
犬は裏門近くに鎖につながれ、散歩以外は井戸のそばでゴロリとしていました。
散歩に連れて行ってくれる人が好きなようでした。
みんな犬に引っ張られていました。
祖母などは転んでしまったこともあり。
散歩していた回数の多いのは パートの寺尾さん、母、父、弟、たまに私といった回数でした。
おもに土日に、父と弟は負けたほうが犬の散歩係、と将棋の勝負をしていた記憶。
タロー(スピッツ) シロー(スピッツ) バン(雑種 前の持ち主の名前そのまま)
みんな、今のように袋を持ち歩くこともなくその辺の畦で・・・(*_*)
猫を足元に蒲団の中でぬくぬくしているのが好きでした。
コマ(ミケ) トラ (虎)
猫はネズミ除けだったのかな? 
ネズミ取りもあったし、天井に物音が聞こえた記憶です。

20年くらい前はハムスターを二回ほど飼ったことがあるのですが
ハムスターが死んだときにも こんなに涙が出るなんてと思ったものでした。

ゴールデンレトリバーのチョコがかわいい盛り(といっても30キロの4歳)で
突然死した時は 毎日泣きくれて 倒れていた場所へお線香あげていたのに・・・
時間は悲しみを癒してくれるものだと一年ほど経ってから実感しました。

青芝や犬を意のまま訓練士    ☆NORIKO☆

近所に犬のしつけの先生が住んでいて、亡くなった時に心臓マッサージのために
病院へ連れて行ってくれたのですが 甲斐なく・・・

俳句の句材としては犬猫半々でしょうか・・いえやはり猫の方が多いかな。
 犬は「狩の犬」  猫は 「春の猫」 「猫の恋」 「子猫」 「猫の親」 「竈猫」・・・



2016年1月7日木曜日

そろそろ始動

年明け早々に某国の核実験とか 色々と嫌なニュースがありました。
ここでは触れずにおきます。

外出したいと思いつつ昨日は寒かったので籠っておりました。
ネット句会の選句が始まります。
自分が出した句がちっぽけに見えて肩身の狭いこと・・・
口下手(私)は語彙も貧困なんだと実感したことであります。

今日は天気が良いので 帰京した子たちの蒲団干しをお願いしました。
今からオーブンレンジで焼き芋を作ってくれるそうです。

新年大会の宴席表も出来ました。これから原稿を郵送に行きます。
みなさん一週間の間にインフルエンザなどに罹られませんように。

2016年1月5日火曜日

さだまさしコンサートおさらい

大晦日のさだまさしコンサートの中で
自身が 遠藤周作や山本健吉 赤塚不二夫と交流があったことを語り
山本健吉氏の初めの奥さんが俳人の石橋秀野ということも知っていました。
過去二回名古屋でのコンサートに行きましたが、俳句の話は初めて聞きました。

秀野さんは病気で39歳の若さで亡くなられたのですが、
救急搬送されたときの句と言い
さださんは、この句を想像を超える辞世の一句として紹介しました。それは

蟬時雨子は擔送車に追ひつけず 石橋秀野

(擔送車=担送車 ストレッチャーのこと)

<救急搬送をされる母親にお母さ~んと泣きながら担送車にすがり
離れまいとする子供。でも容赦なく親子は離されてしまう。
そんな状況下での壮絶な句>と語りました。

私が忘れないために記しておきます。

私の好きな「主人公」も歌いました。
詩をよく聴いていると
音楽家でもありますが、詩人でもあるんだなあと思います。

前に書いた、私が初めて聴いた曲は 新しいアルバムに入っているという
「梁山泊」と「問題作」という曲と判明。アップテンポでダンス(?)が入ります。
「問題作」には「意見には個人差があります」のフリップがビシバシUPされて。

「梁山泊」なんて言葉すら知らなかったのですが、中国の地名で

ネット調べ

「梁山泊」は中国山東省西部の梁山のふもとにあった沼の名前で、十二世紀はじめ、宋江らの盗賊が梁山泊に立てこもって起こした反乱を元にした小説が『水滸伝』である。
『水滸伝』は中国の長編物語で、百八人の豪傑たちが活躍する話の舞台が梁山泊であることから、豪傑や英雄、またそれら気取る者や野心家の集まりを梁山泊というようになった。
『水滸伝』が日本にも江戸時代に伝わって民衆に好まれ、梁山泊の名は非常によく知られるようになった。
このため、日本では「梁山泊」は有志の巣窟を意味する代名詞のように使われる。
たとえば明治初期、大隈重信東京の私邸には井上馨伊藤博文ら若手官僚が集まり政談にふけったため、
築地梁山泊」と呼ばれる。
その他、手塚治虫藤子不二雄藤子・F・不二雄藤子不二雄A)、赤塚不二夫石ノ森章太郎らが
住んでいたトキワ荘が「マンガ家の梁山泊」と呼ばれている。

最後に歌った曲は 映画の主題歌。
「風に立つライオン」はDVD借りて見ることにしましょう。

♪.。.:*・°♪.。.:*・°♪

それから、さだまさしは名古屋でのコンサートでは必ず
「グレープの時代に東海ラジオの蟹江篤子アナウンサーが 深夜番組で
『精霊流し』を毎週ラジオで流してくれて、ヒットし始めた」と 謝意を語ります。

昔、蟹江さんの実家は私の実家とお向かい同士でした。
妹のHちゃんと私は同級生だったのですが、ご両親の転勤でしばらく他県に。
で、篤子さんは名古屋の女子中・高に進学したのでお祖父様お祖母様と住んでいて
時々篤子さんへの呼び出し電話が私の実家へかかってきました。
母が言うには「若いのに挨拶もきちんとしていて、声も綺麗で電話の話し方も素晴らしい」
と感心していました。既にアナウンサーの素質を持っていたのでした。
(こういうことは個人情報なのかな?書いてもいいのかな?)

♪.。.:*・°♪.。.:*・°♪

今日の「あさが来た」
カフェで五代さんはビールを、あさは紅茶(コーヒー?)を飲んでいましたが
あさの持っていたカップは私んちの一番大事なカップと同じでした。
明日は福沢諭吉が大阪の取引所に登場するのかなと。

2016年1月4日月曜日

干支の句

1月3日の日経文化欄に鷹羽狩行氏の「干支の年賀状」と題した寄稿を発見。
氏の十二句が掲載してあったので記しておきます。

尾の長きことが器量の嫁が君

今年はも牛の歩みの年とせむ

酔ふほどに猛虎となりぬ年の酒

われへ耳立てて初おどろきの野兎(やと)

龍の字の凧を抜け出て龍となれ

大和路の蛇行よろしき初詣

たてがみをときに逆立て騎始(のりはじめ)

牧羊の首をたたきて御慶とす

猿に曳かれて登場の猿回し

初鶏や水のごとくに闇の退き

犬猿の仲の二人の年賀客

猛進は猪(しし)にまかせて寝正月

結びの部分で
<年賀の句は 11月頃に作るが、これからやって来る正月を想像して作るのではない。過去の体験をよみがえらせるのである。
-略-
句作により感性を研ぎすますようになり、心も若返るような気がするのである。>
と書いておられました。

「私の履歴書 小椋 佳」が始まりました。
急に新聞を読むようになり、家人から怪訝な目でみられています。

2016年1月3日日曜日

駅伝

SUSHI     JUDO   HAIKU  のように国際的に用いられるようになった言葉 
EKIDEN

青山学院というとスポーツ校というイメージではなかったのですが
神野大地君の登場によって(?)箱根駅伝強豪となりました。
神野大地 名前からして陸の王者のような。。。
そして青山なのになぜ緑色のユニフォームと襷なの??
と思っていましたが
「青山」青々と生い茂った山。青峰と考えれば「緑」なのね

 
今日は隣の学区の貴船神社へ
高台なので むかし 水に不自由だったため
建立されたようです

2016年1月2日土曜日

一月二日

近所にある御嶽山が見える所へ行きました。
あいにく冠雪の御嶽は見えず。
一坪ほどの社務所は閉じていました。
大晦日と元旦だけ開くのかと思います。
焚火をした痕跡がありました。
我が家に犬がいたころはよく散歩した場所です。

 
御嶽講の方々が大正時代に建立されました
★.。.:*・°★.。.:*・°★

年越に外出したため、紅白歌合戦と一応さだまさしを録画。
昨日は初詣後、紅白は気に入ったところのみ見て。
紅白で育った世代なので 新旧色々な歌手が出ても やはり見たくなります。
福山雅治も横浜アリーナから出演したし、X-JAPANも出たので白かなと思ったのですが
「あさが来た」と小林幸子効果でしょうか 紅組でした。

さだまさしは最近世相を斬る内容の楽曲を作ったようで
さだファンは知っているのでしょうが、初めて聴きました。
ライブでは早口で何となく聞き取りづらいところがありましたが
録画を見て よく聞き取れました。
そして「意見には個人差があります」というタオルやボードを示して
公共放送で放映されるので フォローしているのでした。
ハガキを読むコーナーで、終盤「医学部合格」の人のハガキを二枚続けて読みました。
最後に歌った「風に立つライオン」のためだったのだと 録画を見て納得したのでした。
ホールにて約六時間の間 三度睡魔に襲われました。
従妹はちゃんと全部見たと言いました。


2016年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます

新年を迎えられたことに感謝し
家族が皆つつがなく健康で過ごせますように
世界が平和でありますように



俳句が上達しますように努めたいと思います