木暮陶句郎 ゲスト 柳原尚之 料理研究家
1年間 他の料理家と交代で木暮先生の器と季語にあわせて料理を作った
お父様に似てハンサム 良家の息子様らしさにあふれて☆彡
醸造学博士号をお持ち
月のいろして鮎に斑のひとところ 上村占魚
の時の鮎料理も素晴らしかったと木暮氏
+++田楽の例句に合わせ
田楽のみそのくつヽく桜かな 一茶
蛸をサクラとも呼ぶことから蛸を添えてある
美味しいこと間違いなし コゴミは大好きです
+++特選六句
田楽の店のテレビの古いこと
田楽を縦に出されて横に食ふ
でこぼこのすりこぎ長し田楽屋
田楽や母子ぐらしの子に白髪
田楽のまづ湯気を食ふ朝市場
田楽の味噌に火の香の残りたる
+++黒岩コーナー
散財やカマス一本刺しヒヒヒ 塩谷人秀
考えろ繋がりさうな蔦と蔦 〃
+++
味噌焼けてけむり舞うなり田楽火 柳原尚之
味噌田楽炙ればけむり舞ひにけり 木暮先生添削
水温む美味研鑽の包丁に 木暮陶句郎
+++
特選三席
母許のピリリと辛し味噌田楽
特選二席
田楽のただただ黒き秘伝味噌
特選一席
還暦の看板むすめ田楽屋
0 件のコメント:
コメントを投稿